おうざん
ファン登録
J
B
子は生まれながらにして、己を可愛がってもらうすべをしっている。親は親になる事で、子を愛でる心を持つ。
TmlvnGさんへ ありがとうございます^^ かわいいでしょ〜〜?^^ ホントはもっと笑った瞬間があったんですが、腕が伴わず、ボツでした。 家内は笑顔でしたよ^^ コメントありがとうございます^^
2010年03月31日00時50分
cobainさんへ 反則ですか??^^ でも、実際、私のカメラライフを支えてくれてるのは、こんな人たちですから。 勘弁してください^^ コメントありがとうございます^^
2010年03月31日00時51分
カワイイですね♪ いやー、こんなに小さかったんですよねぇ。 ほんのちょっと前なのに忘れがちです。 ”親は親になる事で、子を愛でる心を持つ。” 本当にそうだと思います。
2010年03月31日02時06分
sugizouさんへ ありがとうございます^^ 赤ちゃんて、あっという間に大きくなるし、そのときに目いっぱいになって、 小さい頃の事、忘れがちになりますよね。 いっぱい写真撮りましょう!^^ 人って、親にならないと抱かない感情がありますよね。 子供が教えてくれる気がしてます。 コメントありがとうございます^^
2010年03月31日11時41分
Maoちんさんへ ありがとうございます^^ この頃、笑いかけると笑い返してくるようになってきたんですよ^^ ほんとに心が通じるようになってきてると思います。 子供と親の間に出来る関係って、不思議ですね。 コメントありがとうございます^^
2010年03月31日11時48分
そうですよね。私も親になる前は子供には まったく興味無かったのに、他の方の子供 にも興味あるし、何よりこんなに愛情って ものが自分にあるとは思ってませんでした(笑) 色々と子供から学んでいる気がします ^^
2010年03月31日20時40分
お気に入りに入れたら777.7じゃなくなってしまうのかなぁ・・・ なんだか悪いですね(笑) キャプション素晴しいです。 子供って自分の成長のためにも大事な存在ですよね!
2010年03月31日22時20分
鮎夢さんへ ありがとうございます^^ 可愛いでしょ〜〜。私もそう思います!(爆) 何ものにも変えられない、大事な宝物です^^ コメントありがとうございます^^
2010年03月31日23時26分
sugizouさんへ ありがとうございます^^ 共感して頂けて嬉しいです。 そうなんですよ。子供が出来る事で、親にさせてもらってるんですよね。 私もあんまり子供好きでは無かったんですが、今は知らない子を見て微笑んだりしちゃいます。 子供だけでなく、可愛い物は可愛い、綺麗な物は綺麗と言えるようになったと思いません? きっと、心も洗われてますね^^ コメントありがとうございます^^
2010年03月31日23時30分
ぽりんこさんへ お気に入り登録ありがとうございます^^ ポイントかわりませんね。明日変わるのかな? 子供って、すごい力をいっぱい持ってますよね。 長女が生まれる前は、全く親になれる気がしませんでしたが、 今はおもいっきり父ちゃんです^^ コメントありがとうございます^^
2010年03月31日23時37分
SUNN O)))さんへ わかりました??^^ 良い意味で反則なんですよ。 モノクロデイだから、ちょっとごっちゃになりますけどね^^ 撮らずにはいられません! 毎日駄作を量産してます^^ コメントありがとうございます^^
2010年03月31日23時41分
ひょっとしたら親が子供に教えてやることよりも親が子供から教えられることの方が多いんじゃないか? と、考えさせられる今日この頃… 子供の成長に負けないように自分も親として成長していかねばと改めて決意させられた一枚です。
2010年04月01日12時20分
フリーザさんへ ありがとうございます^^ 家族を守るという重い責任を持っても頑張れるのは、 こんな光景を見られるからかもしれませんね。 疲れて帰った日は、最高の薬になります^^ コメントありがとうございます^^
2010年04月02日11時28分
hisaboさんへ ありがとうございます^^ 日本の将来を担う大物になったら凄いですね! 幸せを感じて頂けたなら、幸いです^^ コメントありがとうございます^^
2010年04月02日11時34分
hide4021さんへ ありがとうございます^^ そう思いますよね!? 大人だからすぐ人の親になれるってわけじゃなく、 だんだんと「親」になっていくんですよね~。 これからいろんな困難を乗り越えるたびに、立派な「親」に近づくんでしょうね^^ コメントありがとうございます^^
2010年04月02日11時38分
不出来なパパさんへ ありがとうございます^^ やられちゃいました??^^ 光栄です。 私はいつもパパさんにやられてますから^^ 普段の光景を撮ってるだけのつもりでも、いつも そういう風に感じていただけるので、凄く嬉しいです^^ コメントありがとうございます^^
2010年04月02日11時42分
katopeさんへ ありがとうございます^^ 共感して頂けて嬉しいです!^^ いつのまにか子煩悩な父親になってる自分に、最近気づきました^^ コメントありがとうございます^^
2010年04月02日11時44分
asukaさんへ ありがとうございます^^ 最近は、息子が家内を見る目と私を見る目が違うんですよ。 母親というのは、子供から凄く信頼されてるな~と感じています^^ コメントありがとうございます^^
2010年04月13日01時25分
コバヤカワ
これは反則だな!! おうざん家に幸多かれ!!!
2010年03月31日00時34分