写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

苦楽利 苦楽利 ファン登録

二つの季節

二つの季節

J

    B

    少し早いかなと思いましたが、きょう冬タイヤに履き替えました。 と言いたくて、これを選んじゃったけど、もう紅葉の写真に戻れないかな。 例年のように「秋景拾遺」で連番のタイトルにして、タイトルを手抜きしよう。 ・・・自問自答。

    コメント22件

    気ままな自遊人

    気ままな自遊人

    えっ!もう霧氷なんですか? 季節が解らなくなりました。

    2015年11月06日20時12分

    白菊丸

    白菊丸

    関西は夏日。信州のこの季節に憧れてしまいます。

    2015年11月06日20時20分

    Biwaken

    Biwaken

    美しい光景ですね! こちらでは、昼間は汗ばむ程の陽気でしたが、もうそちらは冬なんですね。 素敵な光景、素晴らしいです^^

    2015年11月06日20時24分

    usatako

    usatako

    あぁ、私もタイヤ履き替えないと^^ 白さが美しいです。

    2015年11月06日20時46分

    asakusanori

    asakusanori

    美しい~です\(^o^)/

    2015年11月06日20時52分

    月がニコニコ

    月がニコニコ

    素晴らしい(*'▽')

    2015年11月06日22時16分

    kent1

    kent1

    高原ならではの素晴らしい景観です。 枚数が多くなると確かにタイトルがなくなってきますね。

    2015年11月07日07時30分

    papada

    papada

    シバレ具合、北海道なみですね。 コントラストの表現お見事ですね。

    2015年11月07日11時37分

    苦楽利

    苦楽利

    気ままな自遊人さん、コメントありがとうございます。 志賀高原は標高が高いので10月下旬から霧氷ができるようで 期待して行ったのですが、この湿原のほかはあまりみられませんでした。

    2015年11月07日17時10分

    苦楽利

    苦楽利

    白菊丸さん、コメントありがとうございます。 快晴の天気予報で放射冷却を期待して行ったのですが、 ここくらいしかみられませんでした。

    2015年11月07日17時11分

    苦楽利

    苦楽利

    Biwakenさん、コメントありがとうございます。 里は、まだそれほど寒くはありません。 ここは、標高が高いので早いです。

    2015年11月07日17時12分

    苦楽利

    苦楽利

    usatakoさん、コメントありがとうございます。 雪はまだ降らないのですが、志賀高原で霜ですべって 事故が多発したという話を聞いたもので代えました。

    2015年11月07日17時13分

    苦楽利

    苦楽利

    Kちゃんさん、コメントありがとうございます。 実は、白樺などの黄葉に霜が降りたのを期待して行ったのですが、 葉っぱは一枚もありませんでした。

    2015年11月07日17時16分

    苦楽利

    苦楽利

    asakusanoriさん、コメントありがとうございます。 湿原の底の部分だけ霜がついていて、めずらしかったです。

    2015年11月07日17時17分

    苦楽利

    苦楽利

    シルウィスさん、コメントありがとうございます。 冬になると暖かな地方がうらやましい限りです。

    2015年11月07日17時18分

    苦楽利

    苦楽利

    月がニコニコさん、コメントありがとうございます。 霜の写真は、冬になればたくさん撮れるのですが 秋と混在しているのがめずらしかったです。

    2015年11月07日17時20分

    苦楽利

    苦楽利

    kent1さん、コメントありがとうございます。 晩秋になると、なかなか景色に出会えなくなるので タイトルズルして、撮りだめた紅葉の写真でお茶を濁す所存です。

    2015年11月07日17時21分

    苦楽利

    苦楽利

    papadaさん、コメントありがとうございます。 北海道のようなスケールはないのですが、 山が近いので信州は、信州の良さがあるのだと自分に言い聞かせてます。 でも、北海道の光景を見るとメゲます。

    2015年11月07日17時24分

    Pleiades

    Pleiades

    すっかり葉を落としたシラカバと霧氷に覆われたシラカバの対比が面白いですね。 シラカバの霧氷は格別の美しさですね!!

    2015年11月07日21時30分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    山の上はこんな感じなんですね。 近景、中景、遠景と、色合い、姿形の対比も素敵な 一枚です。

    2015年11月08日20時07分

    苦楽利

    苦楽利

    Pleiadesさん、コメントありがとうございます。 もう少しすると全部霧氷になってしまうのでしょうか。 二つの季節が入り混じった光景は、はじめてでした。

    2015年11月09日21時05分

    苦楽利

    苦楽利

    おおねここねこ2さん、コメントありがとうございます。 志賀高原の上の方は、すっかり散ってしまいました。

    2015年11月09日21時06分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された苦楽利さんの作品

    • 消えて行く月
    • 紅葉 2
    • 妙高山
    • 霧の花
    • 二人で見つめる
    • 雪景

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP