Take&Lab
ファン登録
J
B
実家に帰るついでに倍の距離を走り、丸山千枚田へ行き帰りに熊野本宮旧大社の大鳥居を撮ってきました。 寒いわ、風は強いわで大変でしたが、このあたりの桜は満開でした(^^)v 1日半で550kmの走行で疲れたため、リコメならびに訪問が遅くなります<(_ _)> また、落ち着いたら順次アップして行きますので、よろしくお願いいたします。
素晴らしい描写!FISH-EYEで、とっても目を引く作品に仕上げられていらっしゃいますね。 雲の流れる様子、とってもいいなぁ。30秒ですね^^ お疲れ様でした。どうぞゆっくりと休息されて下さいね。 また拝見にお伺いします!
2010年03月31日01時33分
550kmですかー!そうとう走りましたね!! おつかれさまです・・ 幻想的な仕上がり、とても素敵ですね! 魚眼のいい味わいが・・ 鳥居のバックの雲がまたワンポイントあってすばらしいですね〜!
2010年03月31日10時58分
フリーザさん コメントありがとうございます。 ありがとうございます<(_ _)> 初めは広角でと思ったのですが、ピント位置の関係もあり魚にしました(^^ゞ
2010年03月31日19時48分
コサさん コメントありがとうございます。 そうですか、写真家たちの日本紀行見たいので、とうとう我が家でも地デジに踏み切ります(^^)v 今回はちと疲れました(^_^;)
2010年03月31日19時51分
ひろぶぅさん コメントありがとうございます。 この日は風が強く雲が次から次へと流れて行きました。 ここでは四方八方から撮りましたが、半分は暗く写ってしまいボツでした^_^; 睡眠が5時間もない仕事明けで走ったのでかなりきつく感じました(>_<)
2010年03月31日19時54分
eguruaさん コメントありがとうございます。 行く途中にいろんなところで下見をして行きました。 そしてここにポイントを置いていたのが正解でした(^^)v
2010年03月31日19時56分
kaz@さん コメントありがとうございます。 やはり昼のように撮れるのはお月様様様ですね(^^ゞ でも星があまり写らないのは仕方がないのですが^_^;
2010年03月31日19時58分
鮎夢さん コメントありがとうございます。 ありがとうございます<(_ _)> 風が強かったのですが、それがかえって良かったのかもしれませんね(^^ゞ
2010年03月31日19時59分
不出来なパパさん コメントありがとうございます。 実はこれ失敗作なんです(^^ゞ 右上の黒い部分なんですが、これ確かヒノキか何かの木なんですが、暗くてファインダー覗いただけではわからないんですよね^_^; もう少し前か広がりを押さえるか下を向ければよかったのですが、暗いとリスクが多いですね(^_^;)
2010年03月31日20時01分
taizanさん コメントありがとうございます。 雲の流れはこちらの方は少ないのですが、桜の枝が高くよく振れていたのでこのアングルを試みました(^^)v もう少し空を入れればよかったかと反省してます(^_^;)
2010年03月31日20時03分
pengin_dy5wさん コメントありがとうございます。 そうですね、550kmといえば私の自宅から東京は八王子付近までの距離ですね。 しかし、こちらの550kmは山道なのでかなりハードでした(^_^;) 結構夜撮り好きな方なんです(^^ゞ
2010年03月31日20時28分
清水清太郎さん コメントありがとうございます。 この日は風が強かったので枝が大きく揺れてしまいました。 どうしても明るく撮るので露出時間がかかってしまいました(^^ゞ
2010年04月02日12時50分
VOLさん コメントありがとうございます。 四方八方から撮ったのですが、これ以外をあとでまたアップします。 風は強いわ寒いわで大変でした(^_^;)
2010年04月02日12時51分
tomcatさん コメントありがとうございます。 初めはその気がなかったのですが、満月に近い月が出ていたので寄り道しました(^^ゞ しかし、夜はピントが合わないので難しいですね(^_^;)
2010年04月02日12時53分
Seasideさん コメントありがとうございます。 ありがとうございます<(_ _)> 左上の木で黒くなっているのが残念なんですが、夜撮るとこんなもんですよね(^_^;)
2010年04月02日12時54分
Tateさん コメントありがとうございます。 夜撮ると意外に汚い建物でも綺麗に見えたりするんですよね^_^; この鳥居も明るく撮りすぎるとグラフィックのように見えて不思議な感じになるんです(^_^;) でも月明かりはいろいろと写るので面白いですよ(^^)v
2010年04月02日12時57分
ウェーダーマンさん コメントありがとうございます。 始めた頃から夜を昼間のように撮るのが好きでした(^^♪ 空には当然星があるんですが、青い空に白い雲、プラスアルファー星は面白いですよ(^^)v
2010年04月02日12時59分
TmlvnGさん コメントありがとうございます。 はい魚で撮りました(^^ゞ 広角でもピンと位置が微妙でして、この魚はピントをマニュアルで無限大にしておけば大体収まるのでいいです(^^)v
2010年04月02日13時00分
旅美さん コメントありがとうございます。 ありがとうございます<(_ _)> また、別バージョンをアップいたします、気に入っていただけると幸いです。
2010年04月02日20時09分
8825さん コメントありがとうございます。 意外と暗めで桜の枝がよく振れているので、なんとも怪しいですよね(^^ゞ 夜桜撮りもいいですよ、おかげで風邪をひいてしまい、この土日は自宅療養となりました(>_<)
2010年04月03日12時10分
熊野本宮旧大社の鳥居ですか。 フィッシュアイで桜も取り入れ、素晴らしい描写ですね。 風の強さが枝のブレで分かります。 1日半で550kmですか・・・ もしかして、このお疲れが風邪に・・・ 十分にご自愛くださいね。
2010年04月10日22時22分
TR3 PGさん コメントありがとうございます。 川向の丘から見ていたら桜がいい感じだったので千枚田の帰りに寄りました(^^ゞ たぶんそうだと思います、東京の娘意外は全滅です(>_<)
2010年04月11日07時09分
フリーザ
これは新鮮で、面白い描写です^^。 魚で鳥居を撮りましたか。 運転、お疲れ様でした^^。 作品、楽しみにしています、が、マイペースでアップして下さい。
2010年03月31日00時18分