Biwaken
ファン登録
J
B
テントウムシの姿も、あまり見かけなくなりました。
日向ぼっこをしているのでしょうか、てんとう虫たちにとっても厳しい季節の訪れになりましたね。 また来年に素敵な出逢いができることを期待したいものです。
2015年11月05日20時48分
kazu-pさん ありがとうございます。 気温もずいぶん下がって、色んな昆虫の姿を見るのが少なくなってきましたね。 寂しい季節になりますね^^; これからしばらくは紅葉で、葉が落ちてしまえば鳥達の季節ですね^^
2015年11月05日20時48分
人生いろいろさん ありがとうございます。 ちょっと背中がへこんでしまっていますが、とても綺麗な模様でした^^ 気温が下がって、冬眠する生き物達は冬眠準備に入っているのでしょうね。 冬を越せない生き物達は・・・ また来シーズンにたくさんの姿を見せてくれる事を願っています!
2015年11月05日20時54分
Teddy_yさん ありがとうございます。 葉っぱの上で、日差しを浴びてじっとしていました。 日向ぼっこをしているようでした^^ 気温も下がって、生き物達には厳しい季節が近付いてきています。 おっしゃるように、また来シーズンにたくさんの生き物に出会える事を願っています^^
2015年11月05日20時59分
一息さん ありがとうございます。 ずいぶん寒くなりましたが、先日はまだ見かける事が出来ました^^ 陽当たりのよい場所で、日向ぼっこをしているようでした。 もうすぐ冬眠の時期でしょう、また来シーズンに可愛らしい姿を見せてもらいたいものです!
2015年11月05日22時00分
こぼうしさん ありがとうございます。 そうですね、昆虫はそれぞれ多くの種がいて、奥が深いです^^ ナミテントウというこの種の中でも、たくさんの模様違いがあります。 この個体では、頭部は白い斑紋側にあって、左向きで撮影されています。 拡大していただければ、触角と黒い複眼が見えるかと思います^^
2015年11月06日22時41分
kazu-p
こっちも見かけなくなりました。 寂しい季節の到来ですね(^_^;)
2015年11月05日20時38分