air
ファン登録
J
B
AF-S DX VR Zoom Nikkor ED 55-200mm F4-F5.6G って好きです。意外によい画になります。
タッポッポ様 タイトルはかっこつけちゃいました(汗) カタクリって日本の固有種なのかも知れませんね とにかく植物が好きなもので・・・で、その撮影の為に購入した カメラにはまりつつあります
2010年04月06日22時00分
日吉丸様 コメント有難う御座います。 安いレンズ(D60購入時のキットレンズ)なんですけどねぇ~いい味出しますね 少し長めのレンジのレンズを使うと、癖になりますね 次はVR 70-300mmの購入を思案中です。
2010年04月08日21時32分
極楽とんぼ様 実はここ、国道から200m位のところなんですよ 人が手を尽くして 群生地をつくったようです 休日は遊歩道に人があふれます・・・平日のひる時の人の少ない時間に出かけたんです お安いキットレンズでも条件が揃えば 何とかこんな良い画になることを勉強できた一枚です
2010年04月11日20時31分
meganebu3様 こんにちは 花撮りは楽しいですね デジイチを購入するきっかけになったのは 我が家の庭の宿根草達の花々です 最近は庭から飛び出して、いろんなところで撮影してます。
2010年04月12日11時07分
yo-様 コメントありがとうございます。 本格的にカタクリを撮影したのは初めてですが 本当にフォトジェニックな花でした 来年の開花時期が、今から楽しみです。
2010年04月18日20時27分
しるこ様 コメント有難うございます。 透過光っていい感じになりますよね。 花=マクロって思うのは同じです。 今回はたまたま踏み入れない場所に咲いていたので 200mm望遠で狙ったら、いい感じになったラッキーなケースでした。 構図って難しいですよね。 最近は縦構図にはまりつつあります。
2010年04月27日11時53分
RAMONE様 コメント有難うございます。 この時は光の方向が、どうしても順光になる場所に行けなくて (立入禁止エリアになっているので) やむなく逆光気味に撮影したのですが 結果的に良い出来栄えになりました お褒め頂きうれしいです。
2010年04月30日10時05分
asddleman様 コメント有難うございます。 カタクリ・・・いいですよね 意外と近場に群生地があって 機材を持って出掛けたら、思いのほかいい写真が撮れちゃいました(笑) そうですね・・・春の花ですよね
2010年09月28日19時37分
透過光がきれいですね! airさんの花の写真って、雰囲気があっていですね★ あまり慣れてないですが、チャンスがあれば花撮りに挑戦してみたいと思います(^◇^)
2010年10月11日22時16分
めろんパン様 コメント有難うございます。 雰囲気いいですか?・・・すっごく嬉しいコメントです。 花撮りって、はまると楽しいですよ 1本あれば充分なマクロレンズを、2本も購入して しかも次は望遠マクロも・・・なんて考えてしまうくらいです
2010年10月12日21時09分
これがカタクリなんですね。かっこいい形をした花ですね~ 下を向いてるのは、なにか意味がありそう。 花の写真は構図が難しく感じてるんですが、巧く表現できてますね。 羨ましい~^^
2010年11月16日22時38分
APPLEPIE様 コメント有難うございます カタクリの下向きの花・・・何だか控えめで好きですね それでいて自己主張をしっかりしている感じがします 花・・・大好きなんです 美しいものを、出来る限り美しく撮りたい・・・写真を始めたきっかけです
2010年11月17日05時53分
はねとび☆様 コメント有難うございます。 木漏れ日の中で、静かにうつむく花 かわいくて、健気な感じがしましたね でも・・・構図は考えてシャッターを切ったのですが 設定はほぼデフォルトで・・・まぐれ当りって感じです
2011年01月07日20時43分
masa215
透過光のカタクリ綺麗ですね。 さすがEDレンズ 透明感があります。
2010年04月03日14時37分