写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

air air ファン登録

Erythronium japonicum

Erythronium japonicum

J

    B

    AF-S DX VR Zoom Nikkor ED 55-200mm F4-F5.6G って好きです。意外によい画になります。

    コメント43件

    masa215

    masa215

    透過光のカタクリ綺麗ですね。 さすがEDレンズ 透明感があります。

    2010年04月03日14時37分

    air

    air

    masa215様 コメント有難う御座います。 そうなんですよね・・・55-200ってEDレンズなんですよね コストパフォーマンス高いって感じます。

    2010年04月03日20時38分

    タッポッポ

    タッポッポ

    こんばんは。 タイトルはいわゆる学名とかいう奴でしょうか? 日本のという意味も含まれてるような... 透過光で優しく描写されてますね。

    2010年04月06日21時15分

    air

    air

    タッポッポ様 タイトルはかっこつけちゃいました(汗) カタクリって日本の固有種なのかも知れませんね とにかく植物が好きなもので・・・で、その撮影の為に購入した カメラにはまりつつあります

    2010年04月06日22時00分

    日吉丸

    日吉丸

    カタクリを200mmEDで・・ 大正解ですね。 ボケも光も実にいい雰囲気です。

    2010年04月08日13時25分

    air

    air

    日吉丸様 コメント有難う御座います。 安いレンズ(D60購入時のキットレンズ)なんですけどねぇ~いい味出しますね 少し長めのレンジのレンズを使うと、癖になりますね 次はVR 70-300mmの購入を思案中です。

    2010年04月08日21時32分

    tomcat

    tomcat

    うわぁ~凄く綺麗ですね! 透過光で花びらの透明感素敵ですね^^

    2010年04月10日01時45分

    air

    air

    tomcat様 すごく嬉しいコメントありがとうございます。 狙って撮れた画じゃないので・・・心苦しいです(汗)

    2010年04月10日16時27分

    ZUKI

    ZUKI

    カタクリの花は人里離れてひっそり咲くんですよね。 そんな感じが良く出てますね。 光の感じが良く、可憐な感じが好きです♪

    2010年04月11日00時31分

    air

    air

    極楽とんぼ様 実はここ、国道から200m位のところなんですよ 人が手を尽くして 群生地をつくったようです 休日は遊歩道に人があふれます・・・平日のひる時の人の少ない時間に出かけたんです お安いキットレンズでも条件が揃えば 何とかこんな良い画になることを勉強できた一枚です

    2010年04月11日20時31分

    meganebu3

    meganebu3

    こんにちは 素敵な写真ですね。 私も花撮りにはまってます。 こういう雰囲気のある写真にあこがれます。

    2010年04月11日21時32分

    air

    air

    meganebu3様 こんにちは 花撮りは楽しいですね デジイチを購入するきっかけになったのは 我が家の庭の宿根草達の花々です 最近は庭から飛び出して、いろんなところで撮影してます。

    2010年04月12日11時07分

    苦楽利

    苦楽利

    カタクリは、陽が上から差して、花びらがそっくり返ったときがやっぱりいいなとこの写真を見て再認識しました。透明感があふれています。

    2010年04月14日12時36分

    air

    air

    苦楽利様 コメントありがとうございます。 特に時間を狙ったわけではないのですが・・・ 結果的に良い出来になりました・・・とても嬉しい出来栄えです

    2010年04月14日16時57分

    Trevor

    Trevor

    優しい光を浴びてきれいですね~ 薄紫色が映えますね

    2010年04月14日23時07分

    air

    air

    Trevor様 コメントありがとうございます。 個人的には一番好きな画です。 コンスタントにこんな写真が撮れるように勉強しなきゃって感じてます。

    2010年04月15日09時50分

    Tager

    Tager

    背景のボケが一段と花を浮き上がらせていますね 綺麗です。

    2010年04月18日11時10分

    池ポチャ

    池ポチャ

    カタクリの花が、とってもやわらかく淡い紫色に透けて 綺麗な素敵な写真ですね。

    2010年04月18日18時00分

    air

    air

    yo-様 コメントありがとうございます。 本格的にカタクリを撮影したのは初めてですが 本当にフォトジェニックな花でした 来年の開花時期が、今から楽しみです。

    2010年04月18日20時27分

    air

    air

    tager様 うれしいコメント有難う御座います。 綺麗な背景・・・難しいですね

    2010年04月18日20時28分

    air

    air

    久楽風様 透過光を狙って撮影したのですが なんと・・・これは車道から帰り際に撮影したものです ラッキーでした

    2010年04月18日20時29分

    air

    air

    みすじ~様 柔らかい出来で 本当にお気に入りの1枚です

    2010年04月18日20時30分

    duca

    duca

    かたくり、、、 いいカタクリの写真ですね 二段重ねの角度から撮ったカタクリの花はとても いい雰囲気です。 バックも整理されていてとてもきれいです。

    2010年04月18日21時26分

    TR3 PG

    TR3 PG

    たかくりの花、とても綺麗で素敵ですね♪ 逆光気味に撮られて、淡い青紫の花びらが透明感をもってとても綺麗に描写されています♪

    2010年04月18日21時32分

    air

    air

    TR3 PG様 コメント有難う御座います。 逆光気味の撮影って結構するのですが ここまで綺麗になるとは予想外でした・・・嬉しい誤算です。

    2010年04月19日13時44分

    air

    air

    duca様 正直、余り考えずに構図だけ決めて撮影したのですが 結果的に綺麗な仕上がりになりました 過去、最高の出来だと・・・これからも頑張ります!

    2010年04月19日13時46分

    しるこ

    しるこ

    花びらの透け感、美しいです! 花を見ると、どうしてもマクロに寄ってしまうので、 こういう背景も入れた構図も勉強しないとと思いました。

    2010年04月27日10時39分

    air

    air

    しるこ様 コメント有難うございます。 透過光っていい感じになりますよね。 花=マクロって思うのは同じです。 今回はたまたま踏み入れない場所に咲いていたので 200mm望遠で狙ったら、いい感じになったラッキーなケースでした。 構図って難しいですよね。 最近は縦構図にはまりつつあります。

    2010年04月27日11時53分

    RAMONE

    RAMONE

    透過光の繊細な色が引き立っていて カタクリの素朴で可憐な良さが伝わります。 ステキです。

    2010年04月29日21時52分

    air

    air

    RAMONE様 コメント有難うございます。 この時は光の方向が、どうしても順光になる場所に行けなくて (立入禁止エリアになっているので) やむなく逆光気味に撮影したのですが 結果的に良い出来栄えになりました お褒め頂きうれしいです。

    2010年04月30日10時05分

    yurinee

    yurinee

    きれいな花びらですね!! カタクリの花、撮りたくなりました^^ 来年が楽しみです♪

    2010年06月03日23時15分

    air

    air

    yurinee様 コメント有難うございます。 帰り際に手持ちで撮影した中の1枚なのですが あまり考えないでシャッターを切ったのが、正解だったのかも・・・

    2010年06月04日21時37分

    sokaji

    sokaji

    花の写真って本来このように撮るべきなんでしょうね。 花全体が写っていて。マクロは一部だけで、花の全体像は 分かりませんものね。 参考になります。

    2010年06月26日09時05分

    air

    air

    sakaji様 コメント有難うございます。 会心の出来なんです・・・しかもキットレンズの望遠ズームで手持ち 来年もカタクリを撮影しにいこうと思います。

    2010年06月27日20時27分

    saddleman

    saddleman

    カタクリの花大好きなんです! 個人的にコレが咲いたら完全に春到来と思っていますw 透けた花びらと二輪並んで微笑ましいですね

    2010年09月27日23時49分

    air

    air

    asddleman様 コメント有難うございます。 カタクリ・・・いいですよね 意外と近場に群生地があって 機材を持って出掛けたら、思いのほかいい写真が撮れちゃいました(笑) そうですね・・・春の花ですよね

    2010年09月28日19時37分

    めろんパン

    めろんパン

    透過光がきれいですね! airさんの花の写真って、雰囲気があっていですね★ あまり慣れてないですが、チャンスがあれば花撮りに挑戦してみたいと思います(^◇^)

    2010年10月11日22時16分

    air

    air

    めろんパン様 コメント有難うございます。 雰囲気いいですか?・・・すっごく嬉しいコメントです。 花撮りって、はまると楽しいですよ 1本あれば充分なマクロレンズを、2本も購入して しかも次は望遠マクロも・・・なんて考えてしまうくらいです

    2010年10月12日21時09分

    APPLEPIE

    APPLEPIE

    これがカタクリなんですね。かっこいい形をした花ですね~ 下を向いてるのは、なにか意味がありそう。 花の写真は構図が難しく感じてるんですが、巧く表現できてますね。 羨ましい~^^

    2010年11月16日22時38分

    air

    air

    APPLEPIE様 コメント有難うございます カタクリの下向きの花・・・何だか控えめで好きですね それでいて自己主張をしっかりしている感じがします 花・・・大好きなんです 美しいものを、出来る限り美しく撮りたい・・・写真を始めたきっかけです

    2010年11月17日05時53分

    はねとび☆

    はねとび☆

    ふたつの花が親子のようで微笑ましいですね☆ 背景の木漏れ日?でしょうか、うっすらと浮かび上がっている丸ボケも綺麗です。(^^)

    2011年01月07日16時08分

    air

    air

    はねとび☆様 コメント有難うございます。 木漏れ日の中で、静かにうつむく花 かわいくて、健気な感じがしましたね でも・・・構図は考えてシャッターを切ったのですが 設定はほぼデフォルトで・・・まぐれ当りって感じです

    2011年01月07日20時43分

    katsu09

    katsu09

    こういうの撮ってみたいです。 やわらかい日差しと色合いがいいです。

    2012年02月12日23時07分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたairさんの作品

    • Geranium Jolly Bee
    • Erythronium japonicum
    • D90
    • Spring ephemeral 2015 Ⅲ
    • Spring ephemeral 2016(Ⅰ)
    • Spring ephemeral Ⅱ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP