写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

CDM9NT CDM9NT ファン登録

ツバメ

ツバメ

J

    B

    今年はたくさん飛んでいますね~。

    コメント21件

    tochiko

    tochiko

    何故かまだ来ないんですよね~(^^ゞ

    2010年03月30日18時57分

    Usericon_default_small

    シャン

    今年河原で1回見ただけ! 着てくれませんね~!

    2010年03月30日19時43分

    CDM9NT

    CDM9NT

    tochikoさん、シャンさんこんばんは。 そうなんですか~。 こっち(静岡県)では一週間ほど前から飛んでます。 いつもよりたくさんいるような気がします。 ただ今日は真冬に戻ったような陽気で、ツバメさんも寒そうでした。

    2010年03月30日20時37分

    銀背

    銀背

    ほぉ! キレイに大きく撮れていますね. 背景の色もイイ感じです. 早いですねぇ.もう来ていますか. 私の地域(広島)では普通は4月後半です. 色々な話を伺っていると,静岡は暖かいみたいですね. 花の時期や鳥の動向もこっちよりだいぶ早いようです.

    2010年04月01日08時51分

    CDM9NT

    CDM9NT

    銀背さんこんばんは。 この日は寒の戻りでとても寒かったのか 家の窓から見える電線に飛んできて しばらく動きませんでした。 寒そうな表情で時々こっちを睨んでいましたが 私が寒くしたわけじゃあないのに・・w。 その後2,3回羽を伸ばした後飛び去っていきました。

    2010年04月01日19時53分

    麻美♂

    麻美♂

    あ?日付見たら今年のですね^^ もう早ですか。そういえば月が4月か。 CDM9NTさんが今年のツバメ、一番乗りじゃないでしょうか^^

    2010年04月02日19時03分

    CDM9NT

    CDM9NT

    麻美♂さんこんばんは。 静岡県ってやはり早い方なんでしょうか。 ツバメさん、遠い南の国からやってきて 駿河湾辺りに上陸するのかな。 寒くなったり暑くなったり、強風が吹いたり 最近の気候は野生の鳥さんにも厳しそうですね~^^;

    2010年04月02日20時57分

    美のP!

    美のP!

    一昨日、僕の住む埼玉中央部で自宅前の電線に乗って鳴いていました。 あぁ~、もうツバメさんの来る季節になったんだなー。と、複雑な思いでした。 月日の流れ、時間がアッという間に過ぎていきます。(=^.^=)

    2010年04月03日09時58分

    CDM9NT

    CDM9NT

    美のP!さんこんばんは。 一年早いですよね~。 年をとる毎に早さが増していく気がします^^; そろそろジョウビタキも見なくなりましたね。 ツグミさんも続いて帰る頃かな。

    2010年04月03日18時09分

    taka357

    taka357

    やってきましたね!我が家の付近でははるか頭上を飛んでいます。ヒタキ去りてツバメやって来る・・・でしょうかね(^^ゞ

    2010年04月03日22時07分

    CDM9NT

    CDM9NT

    taka357さんこんにちは。 ツバメって近くで見ると深い青色してるんですよね。 春と共に幸せを運んでくれる青い鳥といったところでしょうか^^。 人家の軒下などで巣作りをして、昔から人に愛されている鳥さんなんですね。

    2010年04月04日09時34分

    pengin_dy5w

    pengin_dy5w

    背景のボケも綺麗ですし、キッチリ撮れてますね(^^ 最近良く見かけるようになりましたが、まだ近くで留まってくれる事はないです・・ 素晴らしいショットですね!

    2010年04月04日16時25分

    CDM9NT

    CDM9NT

    pengin_dy5wさんこんにちは。 ツバメさん、飛んでる姿はよく見るのですが 留まってるところって意外にあまり見ないですよね。 この日は余程寒かったのか、この近くの電線にも2羽休んでいました。

    2010年04月04日17時24分

    Usericon_default_small

    猫のあくび

    先週、下の子の高校合格祝いで、家族旅行を敢行しました。 沼津の○天で豪華どんぶりをいただいて、三保松原へ。 30日早朝海岸へ出たところ、烏や鳶などと共に、 ツバメが大挙して飛んでいるではありませんか。 速くて写真は撮れませんでしたが、凍えながらも頬が緩んでおりました。

    2010年04月05日19時08分

    CDM9NT

    CDM9NT

    猫のあくびさんおはようございます。 こっちへきたんですか! 富士の○天はたまに行きますよ~。 ツバメさんは飛行速度が速くて なかなか撮るのって難しいですよね。

    2010年04月06日07時14分

    Usericon_default_small

    猫のあくび

    沼津港はトンビが山ほどいて、撮りたかったんですが、 ウニイクラマグロ丼と、生シラスに負けてしまいました。 前回、かき揚げタワーたのんで、胸やけしたので今回はパスです。 特大のエビフライって、凄いでかさですね! 今朝東京でもツバメの声を聞き、にやけてしまいました。

    2010年04月06日19時27分

    CDM9NT

    CDM9NT

    生ジラス、おいしいですよね~。 私はもっぱら刺身の定食を食べることが多いです。 今度行ったときはかき揚げタワー挑戦してみようかな^^。

    2010年04月06日22時07分

    麻美♂

    麻美♂

    今朝所用で出かけていた時「キュルキュル」という例の音が聞こえたので、立ち止まり空を見上げたら なんと今年初めてのツバメを見ました。でも一羽だけですが。 やはりこの街の都市部のツバメのメッカ的場所の上空でした。いよいよですね^^

    2010年04月08日13時18分

    CDM9NT

    CDM9NT

    初見できましたか~。 こちらではたくさんいたツバメも落ち着いた数に なってきたようです。 あちこちに分散していったんでしょう。

    2010年04月08日22時28分

    Usericon_default_small

    猫のあくび

    鳥の話から逸脱しますが、海鮮かき揚げは二三人で注文した方が良いと思います。 味は良いのですが、量が多く飽きますし、食べ辛いです。 富士店は知りませんが、沼津港には超人気の魚河岸店が混んでいて入れない場合、 その先にもう一店舗出来たので、そっちが入りやすいです。 関東住まいの私など、気易く行けないのですが、大好きな店の一つです。 妻子抜きで、トンビの写真が撮りたいです。(笑)

    2010年04月11日10時13分

    CDM9NT

    CDM9NT

    情報ありがとうございます。 参考にさせていただきますね^^。

    2010年04月11日16時06分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたCDM9NTさんの作品

    • カワセミ
    • ミサゴ(トリミング)
    • モフモフ
    • カワセミ
    • シメとシロハラ
    • ルリビタキ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP