写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Biwaken Biwaken ファン登録

秋色の蝶

秋色の蝶

J

    B

    秋色になった小川沿いの草むら。 ウラナミシジミがセイタカアワダチソウに留っていました。 昼間はまだ活動的で、これ以上近くで撮影する事は出来ませんでした。

    コメント6件

    一息

    一息

    長閑で綺麗な秋色、可愛いシジミチョウの素敵な作品ですね~!

    2015年11月03日21時38分

    Biwaken

    Biwaken

    一息さん ありがとうございます。 秋色に染まってきた小川沿いの草むらで、ウラナミシジミがちょっと一休みしていました。 昼間はまだ飛び回っている事が多く、これ以上近くには寄れませんでした。 可愛らしい姿で、とても綺麗でした^^

    2015年11月03日22時07分

    mini-kame

    mini-kame

    ウラナミシジミは、こちらでは秋に多くなるのですが冬は越せず、すでに姿は見られなくなりました。 まだ見られるのですね。綺麗なシーンです^ ^

    2015年11月03日22時17分

    Biwaken

    Biwaken

    mini-kameさん ありがとうございます。 こちらでも、ウラナミシジミは秋頃から見かけるようになります。 春から夏にはあまり見かけませんでした。 そして、冬にはまた見かけなくなりますね。 もうしばらく見れるかと思います^^ 秋色の草むらで、綺麗な姿でした!

    2015年11月03日22時28分

    Biwaken

    Biwaken

    BBX-MZさん こんばんは。 ありがとうございます^^ 背景の色合いが違うと、やっぱり違って見えますよね。 夏とは違って、黄色や茶色の背景、秋色がとても綺麗でした^^

    2015年11月04日19時52分

    Biwaken

    Biwaken

    AraSkyWalkさん ありがとうございます。 まさに秋色全開でした^^ 黄色や茶色になった草むら、とても綺麗でした! 何時までこの姿を見れるのか、もうしばらく見ていたいものです^^

    2015年11月04日20時26分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたBiwakenさんの作品

    • 桜のアブラゼミ
    • 琵琶湖の大鷭
    • 榎のキマダラカメムシ
    • 支那沢胡桃の並瓢虫
    • 枯草のオニヤンマ
    • 黄菖蒲池のトノサマガエル

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP