写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Takechan7 Takechan7 ファン登録

雅を運ぶ金印号

雅を運ぶ金印号

J

    B

    その昔、志賀島(しかのしま)と言う福岡市内の農地で地中からいにしえの金印が発見され、それがこの船の名前の由来のようです。 航路は福岡市内のリゾート地「海ノ中道」経由で志賀島へと福岡市の運営で航行されているそうです。

    コメント9件

    501

    501

    金運を運んでくれたら、もっと嬉しいのにねぇ~(^^) 海面が綺麗ですね(^^)

    2015年11月03日10時25分

    Takechan7

    Takechan7

    501さん、そろそろあと1ヶ月少々で金運が運ばれてくる時期じゃあないでしょうか(笑)? しばし夢見枕に指折り数えるといいかも知れませんね。

    2015年11月04日11時01分

    三重のN局

    三重のN局

    こんな素敵なクルーザーに乗ることが出来たら、金運も良くなりそうですね(^^)

    2015年11月04日12時06分

    Takechan7

    Takechan7

    三重のN局さん、そうですよね、私まだこの船に乗ってないんですよ、やっと金運の無い原因が分かりました(笑)

    2015年11月04日16時42分

    自然堂哲

    自然堂哲

    それ、中学校の歴史で習ったような。。。 もう、20年前ですかぁー。歳とったなぁーってまだまだですが(笑 私にも金運運んで欲しいなぁー!!でないと、レンズ買えません(笑 来年の2月頃、ニコン1億本が楽しみです!!

    2015年11月05日10時23分

    Takechan7

    Takechan7

    自然堂哲さん、そうなんですよ、「金印」は、日本の歴史の教科書に載ってて、「金運」は、タイ人の占い本によく載ってるっていいますから、ちょっと勉強させて貰いたいですね(笑) ニコン1億本、なんか宝くじみたいな雰囲気になってきましたね、当たると良いですね(笑)?!

    2015年11月05日12時48分

    Takechan7

    Takechan7

    アガシャさん、流石歴史博士! 何でもお見通しですね、それが唯一この志賀島の伝説なんですよ(笑) 他はソフトバンク・ホークスの宿舎がちょっとばかし近くにあるっていうくらいでしょうか(笑)?

    2015年11月05日18時41分

    potei

    potei

    拝見するのが、遅くなりました^^; ↑みなさんのコメントも勉強になりますね。 白い金印号も美しい描写されてますが、海面に遊ぶ光が美しいです。 夜景作品、海外も日本のもどれもステキです。 あと、海面の青い光はちょっと不思議ですね! 風景の中には青は見当たらないのに、カメラの魔法みたいです(^^)

    2015年11月06日21時58分

    Takechan7

    Takechan7

    poteiさん、海面の写り込みは、海面近く、遠くの電飾光がミックスされたもので、確かに不思議ですよね。

    2015年11月07日01時09分

    同じタグが設定されたTakechan7さんの作品

    • マリエラぴかぴか
    • 遠くの我が家~バンコク~
    • お疲れさん
    • スラムの見る夢
    • 南の家路
    • 合うディー

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP