写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

tk23 tk23 ファン登録

黄葉つ

黄葉つ

J

    B

    紅葉つ、黄葉つ。 どちらも「もみつ」と言うそうで その名詞が「もみち」になり 現在の「もみじ」に変化したそうです。 現在は、紅葉(こうよう)と呼ばれてますが、昔は黄葉(こうよう)が主流だったそうです。 日本では、赤がおめでたい物とされている事から、紅葉が主流になったとか。 紅も素敵ですが、黄も素敵です。 昔の言葉も趣きがあり、色んなイメージを湧かせてくれると思うのは、私だけでしょうか。 仕事で時間が中々取れないので、いつもの津軽富士見湖です(笑)

    コメント0件

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたtk23さんの作品

    • ひかり立つ
    • さくら色の朝
    • 明けの舞橋
    • 冬晴れの朝
    • Untitled
    • 津軽富士と舞橋ライトアップコラボ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP