写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Grand Seiko Grand Seiko ファン登録

荒寥の洞爺湖

荒寥の洞爺湖

J

    B

    FUCK OFF tenki.jp!凸(`0´) 3日前まで「晴れ」マークで、この日に予定入れたのに、 当日になってから、晴れを外して、どんより雲にするなよ・・・ しかし、随分と「白」に恵まれたなぁ(笑)

    コメント4件

    Air Bear

    Air Bear

    洞爺湖行ったんですね‼実は自分も今、気になっているスポットです(笑)タイムリーで驚きました(笑)せっかく行ったのに、今回は天気予報が外れて、残念でしたね(T_T)因みにここは壮瞥公園ですか?他にも樽前ガローがとても気になっていますが、行かれた事ありますか?射し込む光が撮りたいです(^^)それと以前にGrandさんが言ってた、倶多楽湖が気になっていて、計画しているところです。そろそろ緑が見たい(笑)

    2015年11月01日08時21分

    Grand Seiko

    Grand Seiko

    Air Bear氏、コメントありがとうございます。 昨日は支笏湖~洞爺湖~有珠山に行ってきました!(旬ではないです) 天候も天候で手応えは、あまり感じませんでしたが(^^; 有珠山のロープウェイ展望台(洞爺湖展望台)からのアングルです。 晴天なら、湖も青色で『Blue×Blue』(タイトルは決めてましたw)になったのですが・・・ でもぶっちゃけ、平地で見るなら支笏湖の方が好きでした(笑) 樽前ガローは残念ながら行ったことは無かったです(T_T) 被写体的に、夏の印象を受けますね。(今の時期もそれはそれで気になりますね) 因みに樽前山登山した時に「苔の洞門」も行きましたが、落石の危険性があって、今年は通行止めでしたorz クッタラ湖も行きたいですね! 緑は段々と少なくなってそうですが(笑)

    2015年11月01日08時43分

    juu5

    juu5

    写真的には晴れよりもこの方が良いと思いますよ(^.^)

    2015年11月01日21時17分

    Grand Seiko

    Grand Seiko

    バンドワゴン氏、コメントありがとうございます。 青空の写真はパンフレットを手にすれば、いつでも見られますからね(^^; 暴れ廻る厚雲も、現像次第では絵になりますしね(笑) 新緑豊かな来年の夏にまたリベンジしようと思います。

    2015年11月02日17時52分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたGrand Seikoさんの作品

    • ススキ小路
    • 収穫の秋
    • 蒼き灯路
    • やっぱり青かった! 
    • 静謐なる色彩世界
    • 凍てついた世界

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP