VOL
ファン登録
J
B
まだ氷点下に冷え込む、この時期の塩原渓谷に花はありません。しかし冬枯れの木々も集まれば華やかに見えるんですね。この木々達が精一杯、綺麗に見せようと、もてなそうと、頑張っているように見えました。
>tomcatさん コメントありがとうございます。 おっしゃる通り、白い冬枯れ木が華やかさを演出してますネ!(^^♪ この木々達が精一杯、綺麗に見せようと、もてなしてくれた様に感じました。^^
2010年03月29日21時42分
>katope38さん 素敵なコメントをありがとうございます。^^ そんな一面あるでしょうか^^・・・かなりおバカな本性は間違いなく、自分でも 掴みどころのない野郎でゴザイマス!笑(^^ゞ
2010年03月30日05時03分
そんな思い入れにも一票! 大きなフィルムの時はこういった灌木林の撮影が好きでした。 とくにこの時期は写真ではわかりにくい微妙な違いがあり、 それが日々変わるのが良いんですよねー。
2010年03月30日14時00分
>kaz@さん お褒めのコメントありがとうございます。 僕の思いを共感頂けて大変すれしいです!(^^♪ この日のこの時間帯はギリギリ氷点下でした。笑^^ やはり、山は寒いです。
2010年03月31日00時22分
>らんたんさん お褒めのコメントありがとうございます。 らんたんさんも共感頂いて大変光栄です。(^^♪ まだ春の準備ができない山の冬枯れ木々達ですが、みんなで協力して、精一杯の もてなしをしてくれました。(^^ゞ
2010年03月31日00時25分
>Take&Labさん お褒めのコメントありがとうございます。 広角を使えばもっと広大感が出たかもしれませんが、あえてプラナーで 撮ってみました。笑(^^ゞ これはこれで良かったと思います。^^
2010年04月01日06時45分
>T03v05v(とら)さ お褒めのコメントありがとうございます。 50mm単ということで、引く事も、出る事もできない状態での撮影は、何十年ぶりの 感覚だったでしょうか。中学生の頃に、最初の一眼OLYMPUS OM-10を50mmと135mm で何も考えずに撮っていた頃を思い出しました。(^^ゞ 絞ればカリッとした写真になったと思いますが、色合いから、ほんわりとした雰囲気 にしたかったので絞りませんでした。^^...これで良かったと思いました。(^^♪
2010年04月02日20時42分
tomcat
白く見えるのが花を咲かせている感じに見えますね^^
2010年03月29日14時17分