写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Biwaken Biwaken ファン登録

秋色のマユタテアカネ

秋色のマユタテアカネ

J

    B

    翅が痛んだマユタテアカネの雌が、秋色の中に留っていました。 ようやく、翅無斑型の雌を見つける事が出来ました。

    コメント11件

    そらのぶ

    そらのぶ

    この輝きが素敵ですね~ ^^)//

    2015年10月30日22時33分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    トンボ少なくなりましたねー 当地ではアキアカネが僅かに見られる程度になってしまいました。 マユタテもボロボロになりながら頑張ってますね^^

    2015年10月30日23時02分

    Biwaken

    Biwaken

    そらのぶさん ありがとうございます。 翅はずいぶん痛んでいますが、朝日に輝く姿はとても綺麗でした! 風が強くゆらゆらしていて、風の止むのを待って撮影しました。 秋色の中輝く姿が、とても綺麗でした^^

    2015年10月30日23時07分

    Biwaken

    Biwaken

    nikkouiwanaさん ありがとうございます。 そうなんです、こちらでも飛んでいるトンボがめっきり少なくなりました。 夏場には公園内のいたる所を飛び回っていましたが、今は数える程しか見かけません。 季節の移り変わりは早いですね。 昨年は11月11日に撮影したアキアカネが最後だったようです。 今年は何時まで見れるかな?

    2015年10月30日23時16分

    Teddy_y

    Teddy_y

    厳しい自然を生き抜いたトンボの姿がとても健気ですね。 傷みはありますが美しい翅の輝きに惹かれます。

    2015年10月31日15時39分

    Biwaken

    Biwaken

    Teddy_yさん ありがとうございます。 そうですね、厳しい自然を生き抜いてきた姿、とても健気で綺麗でした! 朝の光を浴びて、輝いていました^^ セイタカアワダチソウの秋色を背景に、とても綺麗でした。

    2015年10月31日17時41分

    Biwaken

    Biwaken

    こぼうしさん ありがとうございます。 そうなんです、季節も終盤、ぼろぼろの翅でした。 それでもこの後、元気に飛んで行きましたよ^^ もうしばらくしたら、この姿も見れなくなるのが残念です。 力強く生きてきた姿、とても輝いていて綺麗でした!

    2015年11月01日20時08分

    写写丸

    写写丸

    トンボが、ここまで羽根を酷使していたとは、、、 生き物の力を、光がとても素晴らしく表現しているなぁと思います

    2015年11月01日21時52分

    Biwaken

    Biwaken

    写写丸さん ありがとうございます。 夏の間色んな所を飛び回っていたトンボ達。 今は数も種類も減ってしまい、シーズン終盤です。 力強く生きてきた姿、輝いていてとても綺麗でした!

    2015年11月01日22時25分

    torijee

    torijee

    顔を当ててとまっているところを見ると、 さすがに少し疲れたのかな、という感じがしてきます。 今を見て、明日を見て、精一杯に生きてきたんだな、と思います

    2015年11月07日22時51分

    Biwaken

    Biwaken

    torijeeさん ありがとうございます。 そうですね、気温も下がってきて、満身創痍の姿でした。 昨日の午後には、まだ少し姿を見かけました。 精一杯生きてきているんでしょうね。

    2015年11月07日23時03分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたBiwakenさんの作品

    • 桜のアブラゼミ
    • 櫟のタマムシ
    • 草むらのツバメシジミ
    • 藪茗荷のシュレーゲルアオガエル
    • ハルジオンのアオスジアゲハ
    • 枯草のベニシジミ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP