写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

C330 C330 ファン登録

奥穂高、快哉

奥穂高、快哉

J

    B

    西穂高より 奥の小さく尖っているピークが奥穂高の頂上ですね。 photoshopで空のグラデーションを強調しました。 (本当はこんなに空、青くなかったです^^^^)

    コメント8件

    rikuma

    rikuma

    素敵な景色を見られたんですね。 西穂高岳私は慌ただしく登ったので  記憶が薄いです。 頂上で写真撮らなかったら さらに記憶が残らなかったです。 改めて 思います。 山はしっかりと景色を撮って じっくりと味わいながら 登るべきだなと そして 帰って来てから 写真を見て また 振りかえって! 見せていただいて 行きたくなりますが はたして 登れるかな~ 下りかなりビビりましたものね。 綺麗な写真を見せていただいて いろいろ思い出していました。

    2015年10月30日20時32分

    usatako

    usatako

    うーん、タイトル無かったらどこの山か分からないかも・・・ これ、ノイズ、ダメですか? 厳しいですね(^^ゞ

    2015年10月30日22時28分

    C330

    C330

    rikumaさん そうなんですよね。 よくカメラでなく頭の中に映像を残せと言われますが、やはり時がたってしまうと、写真があったほうが記憶を呼び起こしやすいですね。 コメント有難うございました。

    2015年10月31日08時06分

    C330

    C330

    usatakoさん 流石にこれは全然OKなんですよ。^^ 条件が悪いときの撮影の場合なのですが、現像時、シャープネスの設定(しきい値など)によってノイズの浮き上がりが目立ちやすい感じなのですね。 コメント有難うございました。

    2015年10月31日08時23分

    tk561

    tk561

    これはOKですね。 良かった、安心しました^^

    2015年10月31日16時34分

    C330

    C330

    tk561さん tk561さんと私の機材は殆ど一緒ですね。^^ M3は条件の悪いところの撮影でなければ十分な性能ではないでしょうか。11-22も素晴らしいレンズですよね。 Mは使用したことがないのでよくは分かりませんが、画素数が少ない分、かえって有利かもしれませんね。 コメント有難うございました。

    2015年10月31日21時55分

    酔水亭

    酔水亭

    これだけシャープでノイズが目立たない ...さすがにC330さんの仕上げ方はお見事です。

    2015年11月11日16時41分

    C330

    C330

    酔水亭さん 有難うございます。^^^^

    2015年11月13日10時27分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたC330さんの作品

    • 溢れる雲
    • 朝日受けて そのⅡ
    • 今年もよろしくお願いします
    • 稜線に雲懸かる
    • 冬へ
    • 穂高広闊

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP