光速の豚
ファン登録
J
B
要するに中之島公会堂 このアングルはエントランス横の街灯が必ずゴーストとして何処かに写り込みます(笑) 寧ろ照明が消えてから長秒で撮った方が良いのだろうか・・・(ーー;)
DENS58さん ここも大阪城天守閣も無駄に明るいんですよね(^^; どこが省エネやねんと(笑) 間違ってもコーティングの古いレンズとか持っていくとお化けだらけで大変です(;´д`)
2015年10月30日13時44分
やっぱり大阪だからですかねw 地元ながら、ちよい恥ずかしいです オールドレンズでも撮りましたよ そりゃもう派手でしたw オジーンさんの言う通り 年末にも行かないと☆
2015年10月30日20時19分
オジーンさん 撮影後にちゃんと確認していないので帰ってPCで確認してから気付くんですよ(笑) 萎えますよね(ーー;) プロジェクションマッピングは楽しみなのですが、あれは自分は動画で撮ります 毎度失敗するので良い感じに撮れる自信が全く有りません・・・(^_^.)
2015年10月31日00時59分
DENS58さん 何故なのでしょうか、中之島図書館はiso100でF8で30秒切っても真っ暗なのに(笑) 少しバランス取って頂きたいです、年末も毎年楽しみなのですが毎年失敗してます・・・(ーー;)
2015年10月31日01時01分
写楽旅人さん 去年の同時期に1枚Fujiで撮ったので 今度はSonyです(^^ゞ 高画素機は描写が繊細ですが白飛びと絞った時の隅っこの描写 レンズの描写や逆光耐性とかはFujiの方が良いですね 綺麗な建物なんですが光源の位置のために難儀します(笑)
2015年10月31日10時48分
Forest.Note.
HDRでお願いします♪
2015年10月30日10時21分