トリス高尾
ファン登録
J
B
藁を藁で巻いている。 美しい後始末だなあと思う。 再利用できるし。 秋風にお米の匂いが乗っかってます。
物が無い時代は全てが貴重で、それぞれの物に工夫を加えることで価値を見出してきたのでしょう。 今は物余りの時代となり、余り物への工夫など皆無の状態。 ゼロ・エミッションなどどこ吹く風。 困ったものです。
2015年10月30日02時22分
キュリー主人様 響きいいでしょう。 人工物には必要悪がありますから 無駄が生まれるのでしょうか。 街中の小さな田んぼですが こんな風景はできれば続いてほしいですね。
2015年10月31日00時10分
キュリー主人
藁まるきって言葉は知らなかったですね~! 自然界にあるものは人が工夫すれば無駄なく利用できるようになってるのが不思議です!^^
2015年10月30日00時53分