み~にゃん
ファン登録
J
B
只見線 SL試運転二日目 昨日は快晴、今日は雨・・・・・でもでも悪くないと思った。 真岡鉄道のC11遠征中 ここを走るとタイフォンが谷に木霊して自然のサラウンドになるんです~ もう全身総毛たちます(≧∇≦) ※撮ってだし
おお^^^^^~~~良いですね 今は駅の近くで仕事してました SLの汽笛の音がしました 平日は知っていたんですね びっくりです 構図も霧も映り込みも言うことなしですね お見事でした 素晴らしいです。
2015年10月29日20時42分
自分的にはこの写真、 Best photo of みーさん、ですね。 この写真、N先生が撮りました、と、雑誌とかに載っても、皆、全然不思議に思わないでしょう。 ただ、、、、紅葉、薄し。 これだけの素晴らしい水鏡、N先生だったら、写っている下だけを撮っていたかもしれませんね。 もちろん、私もそんな度胸は毛頭ありませんが。 なにはともあれ、おめでとうございます。 「年間 むー太郎's セレクト」の一枚に選ばせれて頂きます。 権威ゼロですが。
2015年10月29日21時41分
ペコおやじさん こんばんわ まさかな1枚(笑)っていうかこの場には5人(わたし込み)しかいませんでした。 ご存知かと思いますが、左側に踏切があり警報機が。 もぉ機関士さんが鳴らすんですよ~ すると、左から右奥まで鳴き龍の如くでした。 ありがとうございます。
2015年10月29日23時10分
ななつぼしさん こんばんわ 「ななつぼし」はこう言う風景の中を走るのですか? 煙がでなかったら・・・上りも撮っていたでしょう。 昨年のリベンジ果たしました。 ありがとうございます。
2015年10月29日23時23分
moto隊長さん こんばんわ そりゃぁ~もう(笑)勿論、煙が見えた途端ガッツポーズです(*^。^*) 夜中走った甲斐がありました。 ありがとうございます。
2015年10月29日23時25分
おさるさん こんばんわ 中々お会い出来ませんが、お元気でなによりです。 あらま!もしかしたらどこかですれ違ったかもしれませんね。 色々盛り込んでみました。 ありがとうございます。
2015年10月29日23時27分
むー太郎さん こんばんわ あら、ベストオブなんて光栄です。 水鏡がもっと完璧なら「下だけ」・・・・いや~出来ませんよそんなこと。 年に一回のチャンスですよぉ むーさんセレクト光栄です。 ありがとうございます。
2015年10月29日23時31分
irikunさん こんばんわ (-_-;)セレクトの道は中々簡単ではありませ~ん でも、持ち上げるの上手ですね~ 構図は自信があったのでお褒めいただき嬉しいですぅ~(≧∇≦) ありがとうございます。
2015年10月29日23時34分
ペコおやじ
雨で幻想的・・・・すごくいいですね^_^ サラウンド効果・・・すごくいい音だろうな。
2015年10月28日23時23分