TR3 PG@
ファン登録
J
B
たかだか高さ200mの下り、されど急斜面200mはめちゃきつかったです(^_^; で、で・・・降りきったところがこの沢でした。 あたりはブナの原生林・・・時々鳥の鳴き声がするくらいで静けさが支配している世界でした。 後で地図を見て分かったのですが、この沢は今朝upした「涸れ沢」のワリ谷の下流でした。 少し水が流れていますが、融雪時や雨の時はそれなりの流れだろうなと想像してました。 さて、ここで深い森の美味しい空気を堪能し、深呼吸して息を整え戻ります!
TR3 PG@
ところで、道は先に続いています・・・たぶん、この道はかつての白山登山道‘平瀬道’なんでしょう。 今来た白水湖へと続いているようでした。 帰宅後、あの「龍の背」の看板に書いてあった「白山・白川郷トレイルクラブ」をネットで調べてみました。 ありました! http://hstc.jp しっかり、この「龍の背」がモデルコースとして紹介されていますね。 興味のある方はHPを覗いてみてください。
2015年10月28日22時31分