写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

tk23 tk23 ファン登録

色とりどり

色とりどり

J

    B

    蔦は、生憎の雨でしたが、夕方、雨が止んだので、中野もみじ山ライトアップに立ち寄り。 ライトアップの撮影は、難しいですね。。。

    コメント6件

    みけ123

    みけ123

    すっごく素敵な景色ですね^^ 撮り方も上手くて参考になります!

    2015年10月27日17時27分

    tk23

    tk23

    みけ123さん。 重ね重ねコメントいただきありがとうございます。 この写真は、コメント頂いた「思染朱」に見える橋から見える光景です。 紅葉のライトアップは色鮮やかでいいのですが、まだ納得できる写真は撮れません(笑) もっと精進しないとです^^; そんな中、誉めてくれて励みになります。ありがとうございます。 m(__)m

    2015年10月27日21時45分

    yumio

    yumio

    こちらこそファン登録、お気に入りありがとうございました! 紅葉の様々な色あいと構図が素敵です。 今後ともよろしくお願いします。

    2015年10月27日23時02分

    tk23

    tk23

    yousさん。 はじめまして。お気に入り登録ありがとうございますm(__)m 滝と紅葉との写真を上手く表現したいのですが、実際に目で見る美しさと同じ写真が撮れたかというと、まだまだです、、^^; そんな未熟者にファン登録して下さりありがとうございます。 素敵な写真撮れるように邁進したいです^^

    2015年10月27日23時14分

    horizon

    horizon

    見てみたいと思う素敵な情景ですね^^ ファン登録ありがとうございます。 今後とも宜しくお願いします。

    2015年10月29日15時14分

    tk23

    tk23

    hnrizonさん。 お気に入り登録とわざわざコメントまでして頂きありがとうございます。 素敵な写真についお気に入り押す前にコメントしちゃいました^^ 中野もみじ山は、享和2年(1802年)弘前藩主津軽寧親(つがるやすちか)公が京都より百余種の楓苗を取り寄せ移植したのが始まりで「黒石の小嵐山」と言われてるところです。 秋に青森に来る機会あれば、是非お立ち寄り下さい^^ 一眼レフとPHOTOHITOにまだ参加したばかりで、わからない事が多々ありますが、これからもよろしくお願いしますm(__)m

    2015年10月29日21時22分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたtk23さんの作品

    • 津軽富士と舞橋ライトアップコラボ
    • 序章
    • 明日に向かう
    • 黄金波濤(こがねはとう)
    • 春夜明け
    • 明けの舞橋

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP