写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Mugiwara Mugiwara ファン登録

海へ-ハクチョウ北上の刻

海へ-ハクチョウ北上の刻

J

    B

    毎年、4月下旬に観られる光景です. 彼等を駆り立てるものは、なんなのだろう? やはり繁殖という本能なのでしょうか. サハリンorカムチャッカの島影が見えてくるまでには 何時間かかるのだろうか. 命をかけた北帰行 生き物のダイナミズムを感じるときです.

    コメント2件

    フリージア

    フリージア

    2020年より、お邪魔します(*^^*) 私が北帰行の場面に立ち会ったのは、 一度だけで、 その時は15羽くらいでした。 それでも忘れられないシーンでした! こちらはスケールが全然違いますね。 想像するだけですが もう涙が出そうになりますねーー! \(^o^)/ (文面と違う顔文字ですね)

    2020年05月28日07時08分

    Mugiwara

    Mugiwara

    フリージアさん いつも、どうもありがとうです。 北帰行、感動しますよね。 見るだけで、胸が熱くなりこみ上げてきます。 数ではありません。 市民も知らない人が多いのですが、湖から直接海へ出ていくのを見れるのは 日本では、ここぐらいなのです。 毎年はムリだけど、この時期はお見送りしたくなるのです。 ハクチョウは、魅力ありますね。

    2020年05月28日21時11分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたMugiwaraさんの作品

    • 消えゆく霧の朝
    • 水際で
    • Frost
    • \翼開長/
    • 夏カモメ
    • 三 様

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP