写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

αゆう αゆう ファン登録

道

J

    B

    ある茶店の風景。

    コメント39件

    yukimaro

    yukimaro

    中心のハイキーな光がとてもやわらかいですね。 強烈な光源なのに、お店の中の質感も色合いもバランスが良いと思いますよ^^

    2010年03月28日01時01分

    αゆう

    αゆう

    @yukimaroさん コメントありがとうございます。Picasaでちょっとレタッチ入れてます。とても雰囲気のある喫茶店でした。前回載せたカミサンの写真もここでのお写真です。

    2010年03月28日12時10分

    αゆう

    αゆう

    TmlvnGさん コメントありがとうございます。100枚目アップだったんですね~、気付きませんでした。ちょっとビックリです。改めて投稿した自分の写真見たんですが、腕は、まだまだっす。

    2010年03月28日12時12分

    αゆう

    αゆう

    清水清太郎さん、 ありがとうございます。そうなんです。それを表現したかったんです。お気づき頂き、とっても嬉しく思います。

    2010年03月28日12時19分

    Usericon_default_small

    ほんとだ!100枚目ですね。 柔らかな光が輝ける未来を想像させます。 ここ喫茶店なんですか?とても雰囲気のある場所ですね。

    2010年03月28日14時27分

    カズα

    カズα

    喫茶店ですか、趣のあるお店ですね珈琲も美味しそう。 何か昔の病院が思い浮かびました。

    2010年03月28日18時55分

    αゆう

    αゆう

    犬さん、 コメントありがとうございます。 100枚目、僕は自分でもビックリしてます。未だ続いてる。 写真は、奥が深い、皆さんの暖かなコメントに支えられてるんだと 自分でも思います。 このお写真は、旧広島県醸造試験場、清酒醸造支場の本館建物になります。 1階の一部分が、喫茶店になっていて、奥が染物屋さん、無料の竹とんぼ が置いてあったり、大きな酒の樽(金属)があったりでなかなかの被写体? です。私の第3の故郷になってしまったココは、とても良い町です。

    2010年03月28日21時10分

    αゆう

    αゆう

    カズαさん、 コメントありがとうございます。ここでは、お酒も扱ってます。 地酒に酒かすの飲み物や色々、妻が頼んだものや、お袋がOrder したもの(卒園式のため、広島に来てたんですけど)、 それぞれ口をつけましたが、とても美味でした。 住んでるところの特産物、いいものですね。

    2010年03月28日21時17分

    tomcat

    tomcat

    入り口から誰かが今にも 入って来そうな感じです!

    2010年03月28日22時01分

    αゆう

    αゆう

    tomcatさん、 コメントありがとうございます。そうっすね! 娘でも立たせたら、もっと趣のある写真になったかも。

    2010年03月28日22時18分

    A.C.T.ism

    A.C.T.ism

    ローキーで重い表情になりがちな薄暗い室内の木部や土間が、 やわらかな逆光に照らされてとても穏やかな表情になっていますね☆ こんな味わい深いところで酒粕を焼きながら地酒をチビチビとやりたいです(*^-^*)ヾ

    2010年03月28日22時44分

    αゆう

    αゆう

    ACTさん、 ありがとうございます。そうっすね~、写真のお話でもしながら、 ACTさんとチビチビしたいです~。先ほど、ACTさんのページ見ました。 いや、もうビックリですわ~!さすがっす!

    2010年03月28日23時09分

    不出来なパパ

    不出来なパパ

    柔らかく。。。とても優しい描写ですね 何だかとても懐かしくもあり。。。凄く素敵に思います(^^) 心が落ち着きますね

    2010年03月29日00時37分

    αゆう

    αゆう

    パパさん、 ありがとうございます。 パパさんにそうおっしゃっていただいて すっごく、うれしいっす。 皆さんの助言をいただきながら少しずつ、 上達していきたく思います。 また、ぜったいよってくださいね!!

    2010年03月29日01時01分

    Kaneko

    Kaneko

    情緒あふれる作品ですね!

    2010年03月29日01時30分

    ronjin

    ronjin

    家の中の雰囲気が良いですね。 外は明るい世界でまた素晴らしい。

    2010年03月29日08時00分

    ウェーダーマン

    ウェーダーマン

    1票! 室内の色合い、外の輝きと素敵な表現ですね♪

    2010年03月29日09時55分

    なっちんぐ

    なっちんぐ

    外に出たら別の世界に飛ばされていそうです。 発光しているみたいに光が放っていて美しい・・・・ 最高です

    2010年03月29日11時23分

    りん

    りん

    へえ、酒蔵の茶店。くぐってみたくなる描写

    2010年03月29日11時39分

    コバヤカワ

    コバヤカワ

    レトロで懐古的な雰囲気を上手く切り取られておりますね!素敵な描写です^^

    2010年03月29日13時59分

    メガマクド

    メガマクド

    おじゃましてます 光と影の具合が素敵ですね!! お気に入りさせて頂きます!

    2010年03月29日18時37分

    αゆう

    αゆう

    Kanekoさん コメントありがとうございます。私の今住んでる街は、 酒樽がたくさんあって、とっても情緒ある風情がそこ そこにあるんです。お酒もおいしいですよ。 Kanekoさんのページ、拝見しました。”夕日に包まれて”の お写真、ステキです。私もあんな写真を撮ってみたいです。 D90、いいな~!!

    2010年03月29日19時16分

    αゆう

    αゆう

    ronjinさん ありがとうございます! PhothitoのTopを飾るronjinさんにお越しいただき、コメント も緊張します^^。 まだまだ初心者のわたくし、このお店の雰囲気に助けられた 感がありますが、もっとがんばんなくっちゃです。 鳥のお写真、すっご~いですね~。ビックリです。 あんなふうに鳥のお写真が撮れたらきもちいいだろうな~ また、ぜ~ったい、ぜ~ったいお越しくださいね!! わたくしも、よらせていただきます。

    2010年03月29日19時27分

    αゆう

    αゆう

    ウェーダーマンさん 一票、ほんとにありがとうございます。 今までコメントをいただいた方の、雰囲気や表現、そしてご指導 等もあり、ようやく形になってきたんだと思います。 ウェーダーマンさんのEOS50Dのカリッとした美しいお写真を拝見し、 頭を殴られる思いです。お花の写真、いいですね~! まだまだ初心者のわたくし、勉強にお伺いさせていただきたいと思います。

    2010年03月29日19時42分

    αゆう

    αゆう

    なっちんぐすたーさん ありがとうざいます。 ”外に出たら別の世界に飛ばされていそうです。”<=別世界を表現したかったので、お気付きいただけて、すっごくうれしいっす!!感激っす!! なっちんぐすたーさんのお写真、芸術的なお写真ですね~。 やわらかい感じも、ちょ~ステキです!!

    2010年03月29日19時47分

    αゆう

    αゆう

    りんさん ありがとうございます。是非ググッて見てください。私の住む町。 でも京都のあの風情に比べたら。。。^^! 酒の街、酒蔵の街、西条。でも蔵だったら倉敷の方がもっと情緒ある風情? う~ん、でもいいとこですよ。酒祭りっていう、活気ある祭りもあります。

    2010年03月29日19時55分

    αゆう

    αゆう

    cobainさん いつもありがとうございます。cobainさんのステキなお写真に比べたら、 まだまだっす~。ステキなキャプション、また、待ってます!!

    2010年03月29日19時58分

    αゆう

    αゆう

    メガマクドさん はじめまして、お気に入り登録、ありがとうございます。 私、未だ初心者でお恥ずかしい限りです~。 ページ拝見しました。オリンパE420ですね!。カズαさんのお写真を見るまでは、PenのKmや、E420、520、ニコンD40、60、Canon X2あたりをうろつきました。いいカメラですよね!もう、興味津々!!度々よらせていただきます。宜しくお願いしまっす!!

    2010年03月29日20時17分

    brownie

    brownie

    はじめまして。 色合い、風合いとても素敵ですね。 光を撮るの難しいとおもいますが、とても雰囲気良く 写しておられますね。 素敵です!

    2010年03月29日21時25分

    αゆう

    αゆう

    英さん ありがとうございます。 まだまだ、初心者、皆さんのご教授があったればこそです。 娘さんのお写真、かわいいですね~(ほっぺがとくに!!)。 私にも二人の娘がおりますが、とっても愛しております。 ソフトクリームだ~いっは、ナイス!!シャッターチャンス。でしたね。

    2010年03月29日21時34分

    αゆう

    αゆう

    brownieさん お褒めいただき、ありがとうございます。 たくさんの方に見ていただいて、涙がホロリです~。 ページ拝見しました。ほのぼのとしたお写真の数々、 いいですね~。度々よらせていただきたく思います。

    2010年03月29日21時42分

    αゆう

    αゆう

    不良オヤジさん ありがとうございます。 大切な一票、おほめのお言葉、本当にありがとうございます。 トップを飾る不良オヤジさんのお写真、拝見しました。 いつも気恥ずかしくて、ページは訪れるのですが、 コメントできずにおりました。すばらしい作品の数々、 感動です!!うらやましいかぎりです!! 勉強させていただきたいと思います。

    2010年03月29日21時58分

    αゆう

    αゆう

    nonyimaxさん、 コメントありがとうございます。 "過去にタイムスリップできそうな雰囲気” 別世界への誘い、そうです、そうなんです~。 古い建物と光をあらわしたかったんです。 お気付き頂き、感謝です!!

    2010年03月29日23時24分

    海と空のpapa

    海と空のpapa

    セピアのような色合いが、何か懐かしい雰囲気を感じます。外の世界は明るい未来でしょうか?(^^)とても素敵な作品ですね。

    2010年03月30日19時09分

    αゆう

    αゆう

    kaiのpapaさん ありがとうございます。 ”外の世界は明るい未来でしょうか?” <=未来、いいですね~、題名を”未来への道” でもよかったな~。題名付けるの下手で。。。 そうそう、聞いてください、kaiのpapaさん、 このお写真で、私、初めて20票を超えたんです、ちょ~うれしいっす!! いろんな方からコメントいただくの、もう、涙もんです。 子供みたいかもしれませんが、友達増えたみたいで、うれしいっす!!

    2010年03月30日22時42分

    αゆう

    αゆう

    isaacさん ありがとうございます。 記念すべき100枚目アップでした。 ”この先に行ってみたいと思えるような” 何があるんでしょうね~^^ きっと幸せな未来です^^

    2010年04月09日19時24分

    空比古

    空比古

    この作品も好きです。 光の射す方へ…。 とにかく「あちら側」が気になる一枚です。 レトロな感じも良いですね。

    2010年04月10日00時10分

    αゆう

    αゆう

    空比古さん、 最近撮影した中で、一番好きなお写真なんです。 たくさんのコメントも初めて頂いて、すっごく嬉しい作品になりました。 撮ってよかったな~っとメッチャ思うしだいです。 コメントありがとうございます。

    2010年04月10日00時25分

    αゆう

    αゆう

    久楽風さん 嬉しいです。この作品、初めてたくさんの方からコメント 頂いて、ほんっとに嬉しかった作品です。今でもじ~んと来ます。^^ ここ近くの喫茶店なんです。おしゃれな建物で、撮ってよかったの 一枚です。ありがとうございます!

    2010年05月27日19時48分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたαゆうさんの作品

    • 滝の流れ
    • どの扉にする?
    • あこがれ
    • Don't Cry
    • 誓いのキス
    • 心ない人へ PartⅢ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP