写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

nikkouiwana nikkouiwana ファン登録

闇夜のデート

闇夜のデート

J

    B

    枯れ茎の上でコバネササキリのカップルを見つけました。 マンガみたいな目が、なかなか可愛いですよね^^ 向かって右側の、お尻に細長い剣のような器官が付いてるのがメスで この産卵管を地面に突き刺して卵を産むんです。 産卵管の少し前に 乳白色の突起物のようなものがくっついてるのがお分かりいただけるでしょうか? これは精包と言って、オスからもらった精子の入った袋なんですよ! ササキリの仲間の交尾は、こんなふうにオスがメスに精包を渡すことによって行われるんです。 おもしろい習性ですよね^^

    コメント27件

    Biwaken

    Biwaken

    素敵な光景ですね! 昆虫にも色んな産卵習性があって、面白いですね^^ 真ん丸でキョロっとした眼が、とても可愛らしいです!

    2015年10月24日21時12分

    ラボ

    ラボ

    なるほど、色んな形や方法があるものですね・・・ そうやって子孫を残す方法、誰から教わるわけでもなく受け継がれていくって、DNAって凄いですね ^^;;

    2015年10月24日21時22分

    からまつ

    からまつ

    暗い中、見つけら、こんなに見事な作品に、素晴らしいと思います。 虫好きですが精包知りませんでした、新しい知識、今回もありがとうございます。

    2015年10月24日21時26分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    5959puhaさん 虫はもの凄く種類が多くて、 生態、習性も多様ですね。 これ、夕方の光じゃなくて、 完全に暗くなってからなので、ストロボ焚いてます(^_^;

    2015年10月24日21時28分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    Biwakenさん 精包を付けたメス、ようやく撮ることができて嬉しかったです^^ 今度はオスが精包を渡すシーン撮ってみたいです。

    2015年10月24日21時33分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    ラボさん オスがメスに精包を渡すのは、イカなんかにも知られる繁殖習性なんですよ! 虫は卵を産んだら産みっぱなしで、親から何も教わらないはずなのに ちゃんと受け継がれていくんですよね、 本当に凄いなーと思います^^

    2015年10月24日21時39分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    からまつさん 夜行性の虫たちは、むしろ夜の方が見つけやすいんですよ! ストロボ使えば簡単に撮れます。 虫たちは本当に興味深い習性がたくさんありますよね。 皆さんにお伝えできて良かったです^^

    2015年10月24日21時49分

    BIMBO

    BIMBO

    nikkouiwanaさんの虫の写真を見ているとほんと様々な昆虫が見れて楽しいです。 特に見たこともない物も多くて、このコバネササキリも大変変わったバッタで面白いですね。 ちょっとコバネササキリの大きい足を見て何故かカマドウマを思い出してしまいました。 カマドウマというのは子供の頃は恐怖のバッタでした。 トイレにはいりカマドウマがいるとドキッとしてジッとしているカマドウマに動かないでくれと 祈って用を足していた物です^^   目の前で飛び跳ねると怖かったです^^

    2015年10月24日23時15分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    BIMBOさん コバネササキリは当地では普通に見かけますが 全国的にはさほど多い虫ではないみたいです。 マンガに描いたみたいな目が可愛いですよね! 私はカマドウマも嫌いじゃないんですが 世間的には何故か嫌われ者ですね。 便所コオロギという別名がありますが やはりその辺が嫌われる理由なんでしょうね。

    2015年10月24日23時45分

    *tomozo*

    *tomozo*

    精子の入った袋を渡しちゃうんですか!? おもしろいな〜♪ いつもながら実に興味深い自然のお話、ありがとうございます^ ^ 色合いや直線的な構図のバランスも素敵です。

    2015年10月24日23時57分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    *tomozo*さん 我々の感覚からすると、あり得ないような生態ですよね! 本当に虫たちの世界はおもしろいです。 カップルで上下に向かい合うような姿勢で止まっていたので ちょっとおもしろい画になりました^^

    2015年10月25日00時07分

    diminish

    diminish

    闇の中でも こうやって自然界は命がつながれるのですね~! これも貴重な一枚ですヽ( ̄▽ ̄)ノ

    2015年10月25日01時43分

    popon

    popon

    すごい光景を拝見できました、ササキリはこちらでも見ますので、 探すと見つけられるのかなあ(^^)

    2015年10月25日10時21分

    CHOM-POO

    CHOM-POO

    これほどの力作を居ながらにして見られるなんて。 nikkouiwanaさんに感謝です。

    2015年10月25日11時02分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    diminishさん そうですね。 夜でもこんなふうに虫たちは活動していて 命の営みが繰り広げられてるんです。 皆さんに見ていただけて良かったです^^

    2015年10月25日18時14分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    Polluxさん 夜行性の虫たちは、実は夜の方が見つけやすいんですよ! 夜の方が行動が大胆になるので、撮りやすかったりします^^

    2015年10月25日18時16分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    poponさん 精包を付けたシーンはこれまでなかなか見れなかったので嬉しかったです。 ササキリもオナガササキリも同じようにするので、 poponさんも是非探してみて下さい^^

    2015年10月25日18時17分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    CHOM-POOさん ありがとうございます^^ 全然力作じゃないんですよ! 被写体になってくれる生き物たちが凄いんであって 私はただ撮らせてもらってるだけです^^

    2015年10月25日18時21分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    こぼうしさん 本当におっしゃる通りで、不思議な生態ですよね! このマンガに描いたみたいな目が、 何ともユーモラスで可愛いですよね^^

    2015年10月25日18時23分

    Pleiades

    Pleiades

    とても興味深いお話をありがとうございます。 虫達の世界は習性も多様ですね。 驚くばかりです。 それにしても、メスの産卵管はほぼメスの全長ほどもあり長いものですね。

    2015年10月25日22時00分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    Pleiadesさん 私もまだまだ知らないことばかりなんですが 虫たちの生態は知れば知るほどおもしろいですよ! 産卵のための大事な器官とはいっても こんな長い管をずっと付けてるのって 邪魔じゃないんでしょうかね?

    2015年10月25日22時14分

    Byco

    Byco

    まさに「目が点」ですね、可愛いです。 蛸が同じような生殖活動をしますが、まさか虫にもそんなのがいるとは知りませんでした。

    2015年10月26日09時21分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    Bycoさん そうですね。 精包を渡すような繁殖生態と言えばイカやタコの類が有名ですね。 ササキリの仲間は、受精した後の用済みの精包はメスが食べちゃったりするんですよ! 虫たちの繁殖生態はおもしろいです^^

    2015年10月26日12時38分

    ちりめんじゃこ

    ちりめんじゃこ

    nikkouiwanaさんの写真には いつも被写体の生態の説明も書かれているので、いつもとても楽しみにしています。

    2015年10月26日20時11分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    ちりめんじゃこさん ありがとうございます^^ 写真だけだと心許ないので、いつも長々とキャプション書かせてもらってますが そういっていただくととても励みになります。

    2015年10月26日21時08分

    asas

    asas

    色々勉強になりますm(__)m 精包を渡す・・・手(足)渡しなんでしょうか? オスはなんかご褒美があるんでしょうか? 興味がつきません^^

    2015年10月26日22時02分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    asasさん 私も実際に渡すシーンは見たことないんですが きっと脚渡しなんでしょうね。 オスのご褒美、きっと受け取ってもらえることが堪らない快感だったりするのかも? コバネササキリ君に聞いてみたいものですね^^

    2015年10月26日22時09分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたnikkouiwanaさんの作品

    • 君の純白の翼
    • 温もり
    • 瞑想 ~色づき始めた森で~
    • 雪山に響く君の叫び声にグッと来た日のこと
    • イタドリの上からこんにちは!
    • 雪が降ってきたよ!

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP