calico
ファン登録
J
B
先日ホームコースで、星空を撮影した場所から。 今日は雲はほとんど出ていないのに、山の稜線がぼんやりしていて、霞みがかったような感じでした。
南アルプスは懐が深くて魅力的な山ですよね。 関西からはふもとまでで1泊しなければならず、 とうとう行けず仕舞いです。 素敵なところぜひご紹介ください。
2015年10月24日18時10分
Suzutaro208さん ありがとうございます(*^^*) 1000~2000m級の山々が多く、谷も深くて、北の大地のように開けた場所は少ないですが、晴れると良い眺望ですよ~♪ 撮影した場所は、ホームコースの林道なのですが、また夜に星空撮影に来たいと考えています♪
2015年10月24日18時41分
kazusanさん kazusanさんも山が好きなのですね^^ 私は、山が好きなくせにひ弱でなかなか登山が出来ません(^-^; 昔、父が南アルプスを縦走した時は、山梨県の広河原という所から登っていたそうです。 今でもその登山ルートは、メインルートなのだと思われます^^
2015年10月24日18時49分
ホームコースから南アルプスが望めるなんて、羨ましいです! 私は(若い頃)北も南も行っていますけれど、歩いていて落ち着くのは なんたって南でした。広河原からの北岳、きっとワクワクすると 思いますよ~(*^_^*)
2015年10月25日09時45分
poponさん 北も南もだなんて、すごーい!! アルプスをはじめ、登山する方々は、足が本当に健脚ですよね! 先日、八紘嶺に父と一緒に登った時は、あっという間に置いてけぼりにされてました私(笑)←気合も足りません^^;
2015年10月25日10時02分
Suzutaro208
うわぁ~ ここがホームコースなんですか・・・。凄い・・・。 素敵な景色の所なんですね (^^♪
2015年10月24日17時50分