写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

usatako usatako ファン登録

北尾根絢爛

北尾根絢爛

J

    B

    紅葉に彩られた前穂・北尾根。 秋は駆け足で行ってしまいました(T_T)

    コメント10件

    rikuma

    rikuma

    ナナカマドの紅葉に 見事な前穂 北尾根 素敵で うっとりです。 今年は行けなかったので 見せていただいて うれしいです。

    2015年10月23日22時28分

    tk561

    tk561

    ナナカマドがいるだけで華やかさが違いますね。 この角度から前穂見てみたいです。

    2015年10月23日23時35分

    コットンリンター

    コットンリンター

    綺麗ですね〜 目の前にこんなに近くても、まだまだこの先へは時間がかかるんでしょうね(^。^) ほんとに、綺麗(o^^o)

    2015年10月24日09時09分

    khwf

    khwf

    いいですね。北尾根、やっぱりこの方向か。 逆を狙ってはいるのですが・・・。機材担いで奥又か・・・、厳しいな。

    2015年10月24日21時12分

    usatako

    usatako

    皆様、コメントありがとうございます。 ここは涸沢から30分ぐらい登ったところです。 この後バテてしまい3時間半のコースを4時間かけて 登りました。

    2015年10月24日21時20分

    naon

    naon

    秋のコントラストがある斜光が眩しいです! 今度行く時は通りたいですね^ ^

    2015年10月25日16時09分

    Pleiades

    Pleiades

    ナナカマドが綺麗ですね! そう言えば、昨年の9月末には向こうから涸沢の紅葉を見ていました。 前穂から奥又白へのルート探しに手間取り、上高地に着いた時にはバスは勿論タクシーもなく酷い目に遭いましたっけ^^;

    2015年10月25日18時35分

    C330

    C330

    北尾根と紅いナナカマドなんて贅沢過ぎる組み合わせですね。 usatakoさんの画にしては濃厚な発色ですね。^^

    2015年10月26日12時06分

    usatako

    usatako

    naonさん 北穂の絶景は素晴らしいのでぜひ訪ねてみてください。 Pleiadesさん それはご苦労様でした。皆さん厳しいコース歩かれますね。 C330さん 特に彩度を上げているわけでは無いのですが、確かに濃厚ですね。 北穂岩稜に影がさして濃厚な雰囲気になったのでしょうか。

    2015年10月26日22時30分

    duca

    duca

    ナナカマドの赤と背景の山々や 空の青の対比が素晴らしい色合いです。

    2015年10月31日21時57分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたusatakoさんの作品

    • 京の秋
    • 鏡ヶ沼
    • 悠久の流れ
    • 彩りの山
    • ナナカマド Ⅱ
    • 彩り

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP