瀬戸の素浪人
ファン登録
J
B
オリオン流星群の一個はゲットできましたが、漁火の強烈な照射で早めの退散でした・・・。
婆凡さん こんにちは。 23:30~01:00の間に目視できたのが5個ぐらいで、捉えたかなと思った明るい1個が入っておらずがっかりしました。 漁火の明かりが強くなったし、午前中に用事があったので午前1時に切り上げました。
2015年10月22日11時34分
瀬戸の素浪人さん、こんばんは。 いいですねぇ。私の方はさっぱりでした。2時半まで頑張りましたが、眼視できたのは十数個、撮影できたのは、PCモニターを目を皿のようにして確認した、とても淡いのが1つだけでした。
2015年10月22日18時20分
カイヤン二世さん こんばんは。 私は23:30から01:15の間で目視が5個で、この場所から移動して撮った時、明るいのを確実に捉えたと思ったんですが画像では確認できず・・・ でも再度一枚一枚丁寧に確認してみたら、もう一個のそれが写っているのを確認できました。なんと木の枝にかくれんぼしていました!
2015年10月22日19時46分
こんばんは。 雲が見当たらないですね?素晴らしい星空ですね。 こちらは昨晩はオリオンは見えてたけど雲も多かったし、一時肉眼で見てたけど全然流れる様子もなかったので寝てたほうが良い。と床に就きました。(笑) 騒がれてた割には画像もあまり上がってきてないような? お疲れ様でした。<(_ _)>
2015年10月22日22時27分
Marshallさん こんばんは。 地上付近はPm2.5で霞んでいたんですが、天頂は綺麗でした。 確かに騒がれるほどの数ではなかったみたいですが、2時間弱で目視5個、173枚中2個の捕捉は上出来ですよね!
2015年10月22日22時35分
これは左下から右上方向に流れたのであればほぼ間違いなくオリオン群ですね~ いつもながらカラーバランスが素晴らしいので流星の色味も良く映えてますね(^。^) 最近流星群というと他に明るい話題もないのか一般のニュースでも取り上げられてしまいますが、ペルセ群とふたご群以外は数も少なければ明るさも暗いものの方が多いですから逆に多くの人をがっかりさせてしまうんではとちょっと心配になります(^_^;) そういう流星群の撮影に関しては自分のページでちょっと詳しく書いておきましたのでまた時間があれば読んでみて下さい(^_^;)
2015年10月25日11時40分
takuro.nさん こんばんは。 お褒めいただきありがとうございます。 流星群のお話は興味深く読ませていただきましたし、次回の撮影には是非活かしたいと思います。 本当にいつもありがとうございます。
2015年10月25日22時21分
婆凡
こんにちは しっかり写ってますね!素敵です!
2015年10月22日11時12分