hiro0422
ファン登録
J
B
百里基地航空祭の戦術偵察デモフライトを撮影しました 立ち位置の関係から後追いになってしまいました…
nobu954さんコメントありがとうございます! このRFは中部民はそうそうお目にかかれないですもんね〜 来年は静浜でゲットしましょうね(^^)v
2015年10月21日20時52分
Michioさんコメントありがとうございます! ファントムはどー撮ったらカッコいいのかまだ極められてないので 色んな角度からアプローチしようと思います(*^_^*)
2015年10月21日20時53分
ロイテマンさんコメントありがとうございます! そんな…言うほど違わないですよ^^; しかしサーキットでの撮影と比べると距離がかなりあるのでその時の空気の状態に かなり左右されますね〜そこも運の要素が強くて楽しい被写体です(笑)
2015年10月21日20時55分
kazu-pさんコメントありがとうございます! そーなんですよ、こんなカラーリングの戦闘機もあります この飛行機は偵察専用機で自然災害があったときなどにもすぐに行って現地の状況を確認、撮影の飛行もしますよ なので我々国民が一番お世話になる可能性のある飛行機です。
2015年10月21日21時00分
Shuchangさんコメントありがとうございます! 最近PM2.5の影響で苦しいですよね… 風が出て気温がもうすこし下がると良いかもしれませんね〜
2015年10月21日21時12分
boeing_luvさんコメントありがとうございます! このファントムは百里基地でしか普段は見られませんよ〜 おおよその機体がある岐阜でもこのRF-4Eはないですからね。
2015年10月21日21時22分
RE-ROCKETさんコメントありがとうございます! いい感じでコックピットまで光が回ってくれました これで空気が良ければもっとクリアに撮れたんでしょうが…まぁ贅沢は言えませんね^^;
2015年10月21日21時25分
はるぺこさんコメントありがとうございます! これは俗にいう西門ポイントと呼ばれる所ですよ でもこのフライトはエプロンから撮るほうが良さそうな感じでしたよ
2015年10月21日21時55分
新鮮な角度からの絵で、これはこれでイイですね(^^) さっきヨドバシでゴーヨン見てきましたが、ホントデカいレンズですね。 コッソリは買えないデカさですわ(^^;)
2015年10月21日21時57分
ゆず マンさんコメントありがとうございます! このアングルも面白いですよね〜 自分もこっそり持ってる機材はありますがゴーヨンはさすがにコッソリ買えませんでした(笑)
2015年10月21日21時58分
めちゃめちゃ綺麗でかっこいいです 百里にいらっしゃたんですね 行けば良かったです 昨日、ニコ生で岐阜の機動やってましたが 凄いですね あんなの見たことない感じでした 中継場所が高台見たくで 迫力が凄すぎ 一度行ってみたいです。 そういえば 先日、ひろさんのお友達に会いましたよ 横浜の良い人に(^-^)
2015年10月22日11時34分
このカラーリングのファントム、とても好きなタイプです! 話は変わりますが、私が毎月購読している、J Wingsにhiro0422さんの写真が掲載されてました! もうご覧になられましたか? ビックリしました\(^o^)/ かっこいいですね。
2015年10月22日15時06分
イオンEOSさんコメントありがとうございます! 百里へおじゃまさせてもらいました!今日岐阜へ行ってきましたが やっぱり飛行開発実験団のフライトは凄かったです、またそれもボチボチアップしますね。
2015年10月22日21時22分
チームこむぎさんコメントありがとうございます! おっ!気がついてくれましたか(*^_^*)てかあんなマニアックな雑誌を毎月読まれてるんですね(笑) どうせ載らないかなぁと思って投稿したのですが掲載されて嬉しかったですよ♪
2015年10月22日21時25分
iseondo54
メチャカッコいいね!
2015年10月21日20時40分