写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

bobCAT bobCAT ファン登録

想いは250万年後に

想いは250万年後に

J

    B

    肉眼で見える最も遠い物体の一つ、アンドロメダ銀河 その距離およそ250万光年だそうです ブレブレの三脚で頑張って撮ってみました(^_^;) もしもあの銀河の星の一つに住む誰かにラブレターを出したなら、 届くのは250万年後。 返事が貰えるのは500万年後。 その頃にはおじいちゃんだなぁ(笑)

    コメント5件

    numa fukuro

    numa fukuro

    これは凄いです! 250万年前の光が見えるって不思議な気分になりますね(^^;)

    2015年10月19日23時21分

    bobCAT

    bobCAT

    numa fukuroさん コメントありがとうございます(^^) 本当はもう少しSSを長くして低ISOで撮りたいんですが、 なにせブレるブレる(笑) 歩留まり悪すぎでした(^_^;) 今見えてる姿が250万年前の姿ですもんね。 宇宙はスケールが大きすぎて、本当に不思議です(=゚ω゚)

    2015年10月19日23時35分

    EF38(みや)

    EF38(みや)

    ヤバイですね♪ これ見てると欲しくなる赤道儀♪ 一番安いナノトラッカーでもいけるかな(-_-;) 宇宙はとても神秘的で夢が詰まっていて昨日も撮影しながらずっと見てたら首が痛くなりました(笑) ブレても失敗してもリベンジして写った時の喜びがまた写真の楽しみですね♪

    2015年10月21日16時32分

    bobCAT

    bobCAT

    EF38(みや)さん コメントありがとうございます。 なんとか撮れました(^_^;) ナノトラッカーは他に比べると精度がイマイチらしいので、 拡張性なども含めて、やはりポラリエやスカイメモなどにした方がいいかもです。 広角なら問題ないとは思いますが、絶対望遠でも撮りたくなりますから(笑) 本当に夢が詰まってますよね(^^) 見上げすぎて首が痛くなる気持ち、めっちゃ分かります(*^^*)(笑)

    2015年10月21日18時13分

    bobCAT

    bobCAT

    B.W.JOKERさん こちらこそいつもコメントありがとうございます。 キットレンズなんかの軽めの望遠ならポラリエでもなんとかイケますよ(^^) もちろん数十~数百万の機材の写りには遥かに叶いませんが、 現実的なお値段でこの写りなら充分満足できる精度です(^^♪ 宇宙にはロマンが溢れて、本当にいつでも惹きつけられますね(*^^*)

    2015年10月22日16時49分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたbobCATさんの作品

    • 広角&ポラリエ試し撮り
    • コンポジット名古屋駅
    • 織姫と彦星、再会の刻まで
    • 星空巡る鉄道
    • Midnight.Milky Way 2
    • Midnight.Milky Way

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP