婆凡
ファン登録
J
B
月が沈むまで時間があるので、82枚をコンポジットしてみました。
カイヤン二世さん、ありがとうございます。 せっかく枚数を撮ったのでコンポジットしてみました。今日の月は低くて難しかったですね。 カイヤン二世さんも是非アップしてみて下さい。
2015年10月18日22時27分
yoshiーtamさん、ありがとうございます。 yoshiーtamさんに、素晴らしいと認めてもらえると凄く嬉しいです。 星雲、銀河も頑張ります。 今後ともご指導宜しくお願い致します。
2015年10月18日22時29分
月はもう完全に自家薬籠中のものにされてますね~ 私も個人的にはこのくらいの月齢の月が一番表情豊かで好きですが、逆にこのくらいだとこの前後に星空の方を撮ろうかと撮影地に走ってる最中だったりするのでなかなか機会が(^_^;) ここ数日は天気が安定していてシーイングも結構良かったのかなと思いますが、この2枚でも解像度そのものは1枚撮りの方でもうしっかり出てますのでやはり良い瞬間を捉えておられますね~ 1枚撮りの方の欠け際がグニャリという感じで揺らいでるのはまさにシンチレーションでこの部分が揺らいだ瞬間でしょうか。 そういうのが見て取れるほど素晴らしい撮影だと思います(^。^) しかしコンポジットの方は確かに月面にモザイクの繋ぎ目のような模様が入ってますね(‥;) こんなのは私もちょっと見たことありませんがいったい何なんでしょうね(‥;)
2015年10月19日21時41分
takuro.nさん、ありがとうございます。 この時期は表情豊かで私も大好きです。ただ低いのでなかなか難しいですね。takuro.nさんに処理の仕方を教えていただいて月についてはなんとか処理できるようになりました。 ただ、シーイングに左右されるので、運がものを言うと思います。 今日はダメだなと思っていても1時間もするとシーイングがよくなることもありますし。 モザイクのつなぎ目は私も初めてです。ただ再度処理してみるとモザイクはありませんでした。 またシーイングの良い時に撮影をしてみたいと思います。 そのときはまたご指導よろしくお願いいたします。
2015年10月19日21時53分
カイヤン二世
おっと、先ほどのは1枚撮りでしたか。 ますます恐れ入りました。素晴らしいです! 私も先ほど撮りました。かなり低空だったためか、ピント合わせもままならないような状態でした。 ある程度悪くても…と思いながら処理を進めていきましたが…見るに耐えないので、やめました(涙) 改めて婆凡さんの月撮り技術に脱帽です。<(_ _)>
2015年10月18日20時58分