u23
ファン登録
J
B
今回の涸沢テント泊山行の〆 ヒュッテのテラスでモルゲンロートを撮影して、そろそろ出発しなきゃ、 とテントに戻る途中、黄金に輝く筋が現れました。 手持ちでなんとかブレずに撮れた一枚。 帰って現像して驚くほどでした。 是非とも等倍で見ていただければ、と。 ここ数日タイトルを考えていたのですが、ボキャブラリーが乏しく、、、 神々しいのか禍々しいのか、見るたびに表情が違うもので。 トリミングしたものもあげさせていただきます。
~hiroさん コメント、登録ありがとうございます。宜しくお願いします。 暫くはタブレットでこの写真ばかり見てました(笑) 雅☆さん なかなか珍しいですかね。だとしたら幸運でした。 たしかに山小屋が入ることで一層不思議な雰囲気になってますね。
2015年10月22日22時11分
C330さん なるほど、ドラマチックですね! なんとも表現が難しい光景でした。 tk561さん ありがとうございます! 山って季節、時刻により様々な表情があって好きです。 うえっち569さん Foveon信者になってしまってます。 ブレには容赦ないですけど。
2015年10月22日22時18分
Mt_Lionさん コメントありがとうございます。 この構図だけで3枚位は没になってます、、、 帰ってからじゃなきゃ判らないドキドキ感にやられてます笑 natz1969さん ありがとうございます! 折角登っても天候に恵まれない方も多いと思いますが、初っぱなでこの光景は幸運ですね。
2015年11月20日18時12分
雅☆
このように光の帯が走るモルゲンロートの情景は初めて見ました そのため、非現実的な世界のように見えますが、下方に小屋が写っているので とても不思議な感覚に陥ります
2015年10月19日12時29分