縄文じいさん
ファン登録
J
B
昔の写真です。明日はいいことがあるはずだ。明日のために心を充電しておくのです。来年はいいことがあるはずだ。来年のために心を充電しておくのです。いつの日かいいことがあるはずだ。その日のために心を充電しておくのです。いい日はやってきませんでした。
hisaboさん、どうもです。 ははは。 いい日がやってきたかどうかはわかりませんが、物語はハッピーエンドより、悲劇的で余韻の残る感じが好きなもんで、このようにしました。(笑) >満たされることがイメージの枯渇に繋がる芸術家のタイプもいます。 鋭いですね。 僕はまさにそのタイプです。(笑) 心の穴が、創作へのエネルギーになっていると思います。(笑)
2010年03月26日15時25分
こちらも素敵ですね^^ 充電は大事です。必要です。 この画に惹かれる私は、充電が必要なのかもしれません(笑) 今、凄く仕事が忙しいので、充電するのはもう少し先の話です^^;
2010年03月26日22時23分
まえせつさん、どもです。 お仕事忙しいですかぁ〜。 まえせつさんのコメントでふと気付きました。 このタイトルは間違ってました。 『充電する樹』ではなく、『充電してるつもりの樹』というのが本当でした。(笑)
2010年03月27日01時16分
hisabo
いい日はやってきませんでしたか。 満たされることがイメージの枯渇に繋がる芸術家のタイプもいます。 充電するその行為がエネルギーだったりしないでしょうか。
2010年03月26日11時29分