jwat919
ファン登録
J
B
ギザギザの意味は? 益虫なのかもしれんけど やたらめったら巣 作るな!
古くは、ギザギザの部分は蜘蛛の姿を隠すためと考えられて、隠れ帯と呼ばれています。 他にも、色んな説がありますが、反射する紫外線で獲物を呼び寄せるためとも言われています。 最近、幼体の写真を投稿しましたが、ナガコガネグモのようですね。
2017年07月12日19時47分
biwakenさん さすがの解説ありがとうございます。 やはり意味はあるのですね! それにしても名前がすぐ出てきて 凄いですね! 前に家ぐもが家の中の壁に居た時は ビビって捕まえて外に出すまで 寝られませんでした。
2017年07月12日20時49分
jwat919
金蝙蝠さん 最近蜘蛛が多い気がします。 前にでかいのがウチの中で見つかった時は ビビりました。 でもそれはいい蜘蛛だったようです。
2015年10月16日20時55分