写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

hatto hatto ファン登録

霜 林

霜 林

J

    B

    『現在と同じ時期の上高地の再お知らせの写真です。紅葉と霜との対比が面白い一枚でした。 「霜枯れの林」と言う意味ですが、早朝に上高地に入れたおかげで、こんな素晴らしい自然に巡り会えました。この場所は有名な田代池ですが、確か昔はここにも水が有って池だったと思ったのですが。勘違いかもしれません。この朝は気温-4℃で、三脚を畳むときんに白いスライス状の物が落ちました。何と三脚が凍っていました。(笑)でも写真を撮っている時には、寒さを感じないのが不思議です。(笑)』

    コメント23件

    usatako

    usatako

    上高地もこんな季節になりましたか。田代池は遊歩道より霞沢岳側では無かった でしたっけ?私もご無沙汰しているので判らなくなってしまいました(^^ゞ

    2015年10月16日00時14分

    kao♪♫♬

    kao♪♫♬

    白と青と緑の美し光景ですね~♪ 自然が作り出す幻想的な作品に感謝です<m(__)m>

    2015年10月16日00時14分

    気ままな自遊人

    気ままな自遊人

    霜が溶けるまでのわずかな時間。自然が織りなす美しい世界。 ため息がでます。

    2015年10月16日03時43分

    yamasurume

    yamasurume

    見とれてしまうほど美しい情景ですね。 うっすらと雪をかぶった穂高,鮮やかな紅葉,厳しい寒さなのになぜか優しい感じのする霜の白,そして抜けるような青空。 素敵なお写真,ありがとうございました。

    2015年10月16日05時34分

    rikuma

    rikuma

    本当に 素敵ですね。 早い時間でなくては 霜が 溶けてしまいますよね。 秋と冬が 同時に見れる わずかな貴重な時でしたね。

    2015年10月16日06時20分

    一息

    一息

    とても美しい光景ですね~!

    2015年10月16日07時30分

    shokora

    shokora

    部屋に飾りたい美しさです!

    2015年10月16日08時20分

    光画部R

    光画部R

    すごいです。

    2015年10月16日08時52分

    仏女55

    仏女55

    わ〜なんて美しいんでしょう! 三脚が凍っているの気づかずなのは私もそうかも しれませんね〜(*^^*)

    2015年10月16日09時23分

    雲好き爺さん

    雲好き爺さん

    「澄み渡る 青空のもと 着実に 冬への階段 霜の原かな」

    2015年10月16日10時32分

    C330

    C330

    朝のうちだけでもこんな素敵な景色に出会えると嬉しいですね。 私もusatakoさんと同じ記憶です。ここから右に進むと田代池だったような気がします。^^

    2015年10月16日11時10分

    sokaji

    sokaji

    真っ白い霜と真っ青な空のギャップも綺麗ですね。

    2015年10月16日11時41分

    muratchi 6D

    muratchi 6D

    流石です‼︎ 毎回素晴らしい作品ばかりですね! いつも、響きます‼︎

    2015年10月16日16時10分

    スリーピー

    スリーピー

    降霜もまた乳白色なんですね。 変なこだわりですので無視してください。

    2015年10月16日21時30分

    さとたつ

    さとたつ

    色のコントラストが美しいですね☆

    2015年10月16日21時33分

    Pleiades

    Pleiades

    すばらしい美しさです!!

    2015年10月16日23時23分

    meisme

    meisme

    わ〜、この美しさに惚れ惚れですね。(@_@)

    2015年10月16日23時56分

    キンボウ

    キンボウ

    ファンタスティックですね〜 青空でこの景色は最高ですね(^-^)

    2015年10月17日16時49分

    button

    button

    ここも好きなスポットですが、美しい光景ですね

    2015年10月18日16時27分

    チームこむぎ

    チームこむぎ

    三脚が凍るほどの寒さにも関わらず、撮影中は寒さを感じないというお言葉に驚きました。 集中していると、人間と言うのは、強くなれるんだと思いました。

    2015年10月18日22時05分

    167MT

    167MT

    稜線にはまだ雪が無くとも、上高地では一面霜が降りで 寒暖の差が大きいのでしょうね。駆け足で降りてくる 冬の寒気を感じます。

    2015年10月19日13時06分

    自然堂哲

    自然堂哲

    三脚が凍るんですかぁー。凄い寒さですねぇー。私には無理そうです。。。 でも、その寒さを忘れる気持ちがわかるような素晴らしい情景ですね!! 霜で白くなった草木とは対比的な青空と山の稜線の美しさ、素晴らしい描写です!!

    2015年10月22日10時16分

    ふふ

    ふふ

    素敵な作品ばかりで魅入ってしまいました。 また拝見させてくださいませ。 お立ち寄りくださりお心遣いをありがとうございました。

    2016年06月07日21時56分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたhattoさんの作品

    • 秋暁の木戸池
    • 滝木能
    • 秋 舟
    • 銀緑色の朝
    • 明け染める
    • 華麗なる美

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP