Tate
ファン登録
J
B
氷川丸の船長室にあった時計。 豪華貨客船として日本とシアトルを結んだ昭和初期。 病院船に改修されて 多くの負傷兵を運んだ太平洋戦争時代。 貨客船として 再度北太平洋航路を運行した昭和中期。 この時計が見てきた歴史は きっと激動の歴史だったのでしょうね。
To jaokissa さん 欲しいのは M10よりも沈胴式の標準ズームで、レンズキットで買った方が お買い得かなぁと思ったのですが、まだレンズキットは値段が高いですね^^; ちなみに、今日 電機屋で触ったら 沈胴式のわりに あんまり小さくないですね^^; でも 寄れるし、ボケは今までの標準ズームより綺麗なので、 どうしようかな。。。
2015年10月31日20時33分
To りあす さん ほんとだ^^ この時代、Ⅳって使われてなかったのかもしれないですね^^ (ちなみに、私がⅣという文字を知ったのは、ドラクエかも^^;)
2015年10月31日20時33分
丹波屋
年季を感じます。 またキャプションもいいです。一層情感を誘います。
2015年10月14日23時04分