A.C.T.ism
ファン登録
J
B
おっわ~!! 一瞬を見ると、何か機械の一部みたい!! カリットして透きとおった、この色合い、たまんない!! やっぱACTさんのお写真は、何かが違う。 う~っ、きっとその謎には近づけない。
2010年03月25日21時45分
今、イメージを作ってコンセプトを組み立てようとしている被写体があります。 A.C.T.ismさんのこちらの素晴らしい作品を拝見して、それが鮮明にイメージできました! 実際には、こんなに完成度の高い作品に到達するには、かなりギャップがあることは認識してますが、 これから少しずつ、シャッターを切っていきたいと思います。 納得がいったときには、写真、アップさせて頂きます^^ いやぁ、いつ拝見してもすごいなぁ。。。
2010年03月28日06時33分
不出来なパパさん、こんにちは☆ >簡単に見えてめっちゃ難しい。。。真似が出来ない素敵なお写真、世界だと思います 有難うございます!! 簡単に見えてめっちゃ簡単なんですわ^^(笑) わたしのお気に入り10mmレンズのおかげですね(^_-)-☆
2010年03月28日12時59分
縄文兄さん、こんにちは~☆ >アントニオ・ガウディもすごいですが、日本の建築文化もすごいですよね。(笑) 本当にそう思います☆! 神社仏閣をなす木造建築で意匠性、耐久性、機能性などを備え持った古来からの技術は 本当に西洋の石造建築に劣らない文化だと思います(^_-)-☆
2010年03月28日13時09分
CheshireCatさん、こんにちは! >ああ、細かい線がたまりません。 でしょ~^^ この放射線状のラインがたまらないんですo(≧∇≦o)☆
2010年03月28日13時11分
αゆうさん、こんにちは♪ >一瞬を見ると、何か機械の一部みたい!! >カリットして透きとおった、この色合い、たまんない!! たしかにメカチックですよね(^_-)-☆ この色、お寺に合うのかどうかと我ながら思いますが シャープさを表現したかったので、やっちゃえーって感じでした(笑)
2010年03月28日13時15分
10pointさん、こんにちはー!☆ >すこしブルーがかった色合いがたまりません。 モノクロームブルーって感じですかね^^ この色調もずいぶんと自分の色になってきたので また新しい色を創りたいな~って思ってます(*^-^*)V
2010年03月28日13時27分
フリーザさん、こんにちは♪ >寺をこの色出しですか! >寺は茶色いイメージがあるので、すごく新鮮に感じます。 ですよね^^ わたしも『寺=茶色』でしたもん☆ 銀閣寺の色を飛ばしてから既成概念が吹っ飛びましたわ!o(≧∇≦o)☆ヤッチャエ!
2010年03月28日13時31分
西園寺さん、こんにちは~☆(そちらでは早朝ですね^^) >直ぐに、A.C.T.ismが感じられる作品ですね。ヽ(^。^)ノ >この色合いも好きですわぁ♪ A.C.T.ismっぽいですか(^_-)-☆ ありがとうございます!!! もっと明るい印象のA.C.T.ismもあるんですけどね(笑) そっちもバランスを見ながら小出しにしていきます^^
2010年03月28日13時41分
Reneさん、こんにちは! >今、イメージを作ってコンセプトを組み立てようとしている被写体があります。 >A.C.T.ismさんのこちらの素晴らしい作品を拝見して、それが鮮明にイメージできました! Reneさんほどの写真家さんにイメージを与えるような写真だなんて恐縮します(^^;汗 それにどんなコンセプトか楽しみですね~o(≧∇≦o)☆ あたらしい作品がUPされるのをワクワクしてお待ちしていま~す(*^0^*)/☆
2010年03月28日13時58分
旅美さん、こんにちは♪ >独特の立体感を感じました! たしかに不思議な感覚に襲われますよね(*^_^*) 日本古来の美をどのように表現していけばいいかを もっともっと追及したいです(^_-)-☆
2010年04月02日15時56分
不出来なパパ
素敵なアングルですね。。。 ハイレベルお写真です。。。 ちょっと違えば全く違うお写真になっちゃいすですものね 簡単に見えてめっちゃ難しい。。。真似が出来ない素敵なお写真、世界だと思います 凄い。。。
2010年03月25日10時59分