写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

C330 C330 ファン登録

東壁峻厳

東壁峻厳

J

    B

    蝶ヶ岳より    三股から蝶、常念廻ってきました。  拡大(等倍)してご覧ください。 北尾根、五、六のコル(右側1/6くらいの鞍部)から奥又白池(下から1/3、左から1/5くらいの暗くなっている部分)へ向けて踏み跡がかすかに続いているのを確認することができます。 「奥又白池」タグから「北尾根を仰ぐ」にネタ話を一つ載せて有りますのでよろしかったらご覧ください。^^   皆さんへの訪問が滞ってしまって申し訳有りません。すこしづつ訪問させていただきます。

    コメント16件

    todo

    todo

    あのナイロンザイル事件、そしてそれをもとにした井上靖氏の「氷壁」の舞台ですね。 どれだけたくさんのクライマーの命を飲み込んできたのでしょうか? その険しさ、この作品からも伝わってきます。

    2015年10月13日16時32分

    yamasurume

    yamasurume

    圧倒的な迫力で壁が迫ってきますね。 後ろにある吊尾根との遠近感が,その迫力を一層際立たせている感じがします。 ネタ話,読ませていただきました。大事に至らなくて何よりです。失ってしまった時計が身代わりになってくれたのかも。

    2015年10月13日18時46分

    三重のN局

    三重のN局

    拡大して拝見すると、更に臨場感が増し、深い色の山肌の色合いが素晴らしいです。よくこんなに険しい道を歩けるものだと感心してしまいました。

    2015年10月13日18時48分

    rikuma

    rikuma

    すごい所ですね。 奥又白池やっぱりすごい所にありますね。 もう 溜息です。

    2015年10月13日21時28分

    うえっち569

    うえっち569

    東壁の様子がよくわかりますね! 奥又白池からの下りは気をつけないと危ないよという声を聞きますが どうなんでしょう?

    2015年10月13日22時01分

    YD3

    YD3

    険しすぎる... 凄い山肌ですね。 でも登山が好きな方はこの山に挑みたくなるのも解るような気がします... とにかく凄いです。

    2015年10月13日22時01分

    usatako

    usatako

    何となく山に行ってるかなぁと思ってました。常念から三俣ってきついんじゃないですか? まだまだ元気ですね。なんて言ったら叱られますね。 それにしても素晴らしく精細な描写ですね。こんな写真が撮りたいです・・。

    2015年10月13日22時49分

    naon

    naon

    素晴らしく精細で迫力の構図。 こんな写真撮りたいと頭では分かっていても こんな構図私には撮れません… 勉強になります。

    2015年10月13日23時44分

    seys

    seys

    荘厳な山々のお写真ですね・・ 神々に山、美しいと思いました。 ありがとうございます。

    2015年10月14日00時00分

    梵天丸

    梵天丸

    恐ろしくも美しい岩肌、美しい描写ですね。 私はまだこういう山は見ているだけで 十分かな^^

    2015年10月14日18時53分

    u23

    u23

    遠慮なく(笑)等倍で拝見させていただきました! 解像、描画、素晴らしいですね! また、お話も拝見させていただきました。また行きたくなりますね。

    2015年10月14日22時41分

    雅☆

    雅☆

    朝焼けの神々しい北尾根ですね 拡大して「踏み跡」を探してみましたが、時々途切れているような・・・^^; ネタ話、再読させて頂きましたが、この道を歩かれたのですね 凄い山歩きをされていただけでなく、素晴らしいお写真もたくさん撮影されていて・・・ 私などが、気軽にお話しちゃいけない人のような気がします・・・^^;

    2015年10月14日23時11分

    C330

    C330

    todoさん yamasurumeさん 三重のN局さん rikumaさん うえっち569さん YDさん usatakoさん naonさん seysさん 梵天丸さん u23さん 雅☆さん 皆さんコメント有難うございます。 蝶ヶ岳で朝を向かえたこの日、常念をまわって三股に下山しました。常念までの稜線では大気の状態が芳しくなく、前常念からの下山路も長くうんざり、後半はほぼ写真の収穫ゼロ、駐車場に戻ったときはもうヘロヘロでした。^^ うえっち569さん    奥又白からの降りですが、いわゆるパノラマコースは通ったことがあるのですが中畠新道や松高ルンゼは未踏なんです。^^ 雅☆さん    そんな寂しいこと言わないでくださいね。ずっとphotohitoのお友達でお願いします。^^

    2015年10月15日10時58分

    下町のゾロ

    下町のゾロ

    まさに赤壁ですね。怖いです。

    2015年10月15日13時42分

    tk561

    tk561

    圧巻の描写、私は見るだけにしておきます^^ ネタ話拝読しましたが、やはり凄い方ですね!

    2015年10月18日18時50分

    ちびtoしろ

    ちびtoしろ

    強烈です。 この二日前に僕も常念岳で穂高見てました。 三股には怖くて立ち寄れませんでしたが、、(汗) 肉眼ではこうも見えないですから、色んな意味で強烈です。

    2015年10月28日20時24分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたC330さんの作品

    • 立山上空の・・・
    • 朝陽の剱
    • 今年もよろしくお願いします
    • 針ノ木岳 夏
    • 槍に迫る
    • 黎明

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP