写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Teddy_y Teddy_y ファン登録

印旛沼・風車 - 秋の華やぎ -

印旛沼・風車 - 秋の華やぎ -

J

    B

    今年も印旛沼のオランダ風車前にコスモスの季節がやって来ました。 撮影時点ではまだ五分咲程度でしたが、ヒマワリが終わった後しばらく寂しかった花壇に漸く華やいだ雰囲気が戻って来ました。

    コメント35件

    一息

    一息

    コスモスを前暈けに異国情緒を感じる風車の素敵な作品ですね~! 次作では風車にグリーンの色合いも綺麗ですね。

    2015年10月12日07時33分

    pianissimo

    pianissimo

    風車を部分的に切り取ると、その大きさのスケール感が感じられて魅力的な一枚になりますね♪ コスモスも夕陽に照らされて美しい輝きです(^^♪ 四季折々楽しめるところですね☆

    2015年10月12日07時40分

    kittenish

    kittenish

    素敵な斜光を捉えられた光景 秋桜を前ボケにされ風車の造形姿は素敵ですね^^

    2015年10月12日07時44分

    @Takaki

    @Takaki

    ローアングルからの切り取り素敵ですね(^^)

    2015年10月12日07時53分

    501

    501

    風車って、羽以外も魅力的なんですね(^^)

    2015年10月12日08時01分

    ラウン3.0

    ラウン3.0

    風車 想像していたより大きいのですね コスモスが綺麗です 夕日に照らされて コスモスのボケ味 風車の大きさを感じる 切り取りも素敵です

    2015年10月12日08時43分

    りあす

    りあす

    コスモスを添え景に風車の切り取り。 これから暫く楽しめそうですね(^^)

    2015年10月12日08時44分

    izzuo119

    izzuo119

    素敵な視点ですね。 風車の知らなかった一面も理解できました。^_^

    2015年10月12日09時00分

    北陸のはるさん

    北陸のはるさん

    いつもとまた違った視点での構図が素敵ですねー^^ やっぱりこのコスモスと風車、良いですねー^^

    2015年10月12日09時29分

    カニサガ

    カニサガ

    夢・ロマンを感じる可愛い描写で絵本の一頁のようですね! このように見るとオランダ風車は大きいですねぇ~~ 素敵な構図!!

    2015年10月12日09時34分

    joysic

    joysic

    素敵なローアングルですね:)  ヨーロッパみたい:)

    2015年10月12日09時37分

    shokora

    shokora

    素敵ですね~! コスモスの前ぼけと、魅力的な切り取り!

    2015年10月12日11時45分

    *kayo*

    *kayo*

    コスモスを前景にぼかした素敵なショットですね。^^

    2015年10月12日11時50分

    Usericon_default_small

    polepole

    千葉県の印旛沼ですね。 こんな素敵な所があるんですね。 実家が千葉県なので、帰省したらいつか訪れてみたいです。 PHOTOHITO に登録してから、行って見たい所が増えました (*^_^*)

    2015年10月12日13時11分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    羽が向こうに向いてる時は、こうやって撮るのも良いですね。 夕陽が当たるコスモスの前ボケ越しの風車も、風情があります。

    2015年10月12日13時56分

    岩魚

    岩魚

    まだ暖かいんですね・・・ これからコスモスですか・・・! こちらはもう冬に入りかけています・・・(笑

    2015年10月12日14時05分

    ライトハウス

    ライトハウス

    コスモスの前暈けに西日の射す窓が華やいだ風景の中にも秋の寂しさも感じます。

    2015年10月12日16時00分

    seys

    seys

    うわぁ~、素敵な情景の切り取りですね~!

    2015年10月12日17時41分

    よねまる

    よねまる

    コスモス咲いていますねぇ。行けたらいいなぁと。

    2015年10月12日19時00分

    mint55

    mint55

    素敵なアングルですね(^^♪ 秋の素敵な切り取りに和みます^^ 美しい情景ですね(^^♪

    2015年10月12日20時22分

    mikkun

    mikkun

    夕日に照らされて味のある作品になりましたね! 赤く染まるコスモスが秋らしいです。

    2015年10月12日21時10分

    近江源氏

    近江源氏

    前ボケのコスモスに風車の切り取り 異国情緒のような素敵な魅力的な作品ですね!

    2015年10月12日21時27分

    tyottohobby

    tyottohobby

    コスモスを軽くぼかした、素敵な描写ですね。

    2015年10月12日21時35分

    tetsuzan

    tetsuzan

    素敵な構図ですね~ コスモスの前ボケと、風車のレンガの質感が素晴らしいです。 とても綺麗です^^¥

    2015年10月12日23時19分

    167MT

    167MT

    ピンクと紫のコスモスを前ボケにした構図が素敵ですね。 風車の塔に夕陽が当たって、見ていて穏やかな気持ちになりました。^^

    2015年10月13日11時13分

    Pleiades

    Pleiades

    風車とコスモス、良いですね~^^ 夕陽を浴びた風車のレンガにも惹かれる光景です。

    2015年10月13日18時47分

    kiwi♪

    kiwi♪

    確か、僕が初めてTeddy_yさんの存在を知ったのも こちらの印旗沼の風車お写真だったかと思います♪ 四季折々の印旗沼のお写真、これからも楽しみにしております^^

    2015年10月13日19時32分

    diminish

    diminish

    優しく、素敵な切り取りに 夕暮れの美しい光景を連想します!(#^.^#)

    2015年10月13日22時50分

    キンボウ

    キンボウ

    秋の切り取りお見事ですね〜 また光が良い具合ですね〜♫

    2015年10月14日13時45分

    下町のゾロ

    下町のゾロ

    風車の前に四季折々の草花が咲き誇って 皆さんこちらに来れば何か鑑賞出来る わけでとても羨ましいですね。ドクトル ジバコという映画のなかでポプラの花粉 種子が大空に飛び散るシーンがあったと 思うのですがあんなシーンの中に浸って みたいと思ったりもしました。素晴らし い自然がありとても羨ましいです。

    2015年10月14日15時41分

    自然堂哲

    自然堂哲

    秋と言えば、コスモスですねぇー。 何時もTeddy_yさんの作品で印旛沼の風車のコスモス見ていますが、 いろんな切り取りをされていて、上手さが伝わってきます。 内緒でどれか真似します(笑

    2015年10月14日22時47分

    impressions

    impressions

    印旛沼のオランダ風車前にコスモスの群生・・・♪ まさに秋の華やかさを感じる素敵な作品ですね.

    2015年10月15日15時28分

    まねきねこ

    まねきねこ

    秋の印旛沼風車の魅力的な切り撮りですね。

    2015年10月15日18時36分

    ブラックオパール

    ブラックオパール

    夕日を受けたオランダ風車と風向調整ウインチの佇まいを コスモスの前ボケを添えての切り撮り、夕暮れ時の優しさ漂う素敵な作品ですね!

    2015年10月20日09時06分

    ET1361

    ET1361

    不思議な車輪がついています。風車って、羽根が風の方を向くように調整するのでしょうか? 自然体の風車の周りをコスモスが取り囲む情景は見ていて落ち着きます。お気に入りのいつもの風車のある広場・公園ですね。  

    2015年10月21日19時27分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTeddy_yさんの作品

    • 印旛沼・朝景 - 春暁のとき -
    • 街の情景 - 国立新美術館・カフェ模様 -
    • 印旛沼・朝景 - 閑蒼の夜明け -
    • 印旛沼・朝景 - 霧雲の水面 -
    • 印旛沼・朝景 - 悠揚たる昇日 -
    • 街の情景 - 朝のワッセナー -

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP