写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ginkosan ginkosan ファン登録

小さな小さな花2

小さな小さな花2

J

    B

    道端にふと目を落としたとき、可憐に咲いていた雑草の 花です。在来種のカタバミと同じ位の大きさの花で直径 5mm 程度、名前は不明です^^; 追記;ゲンノショウコと判明しました。 からまつ様、紅葉山様、ありがとうございます^^

    コメント29件

    岩魚

    岩魚

    可愛い花ですねえ・・・! 紫色の蕊もとてもかわいいですね! こういう小さな花大好きです!

    2015年10月11日16時07分

    からまつ

    からまつ

    とても綺麗、可憐ですね。 ゲンノショウコにの花にとても良く似ています。

    2015年10月11日16時08分

    紅葉山

    紅葉山

    多分、ゲンノショウコ(現の証拠)じゃないでしょうか? 昔から下痢止めの薬として利用され、薬効がただちに現れるということから名前がつけられたそうです。 地域によっては、イシャイラズ、イシャコロシ、ロウソクバナなどと言われているようです。

    2015年10月11日16時12分

    ginkosan

    ginkosan

    岩魚様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ やっぱり雑草扱いされてる可憐な花には魅力がありますね^^ 結構沢山咲いてて、何だか嬉しくなりましたです^^

    2015年10月11日16時15分

    ginkosan

    ginkosan

    からまつ様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ ゲンノショウコでございますか、なるほどです^^ ネットで調べた所、本当にそっくりな花でありました。 タグに追加致しますね^^

    2015年10月11日16時18分

    ginkosan

    ginkosan

    紅葉山様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ なるほど、ゲンノショウコでございましょうね^^ 上で教えて 頂きまして、調べていた所に紅葉山様のコメントで確信いたし ました^^ ご丁寧にありがとうございます^^

    2015年10月11日16時21分

    Usericon_default_small

    kotama

    大きさ5mm!! 本当に小さくて可愛いお花ですね♪ 小さくても蕊がピンクと紫でとってもカラフル✨ アンダーな背景にも栄えて綺麗です~(≧∀≦*)

    2015年10月11日16時40分

    ginkosan

    ginkosan

    kotama*様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ ちょっと吃驚するほど小さな花でして、しかも道端に可憐に 咲いてたのがとても気に入りましたです^^ マクロで見ると 本当に可愛くて、結構必死で撮影しました。余りに小さいの で背景に苦労しましたが、花を浮き上がらせられる暗所での 撮影が出来たのはラッキーでしたね^^

    2015年10月11日17時07分

    一息

    一息

    可憐でとても可愛い花ですね~! フトしたところにこの様な花を見つけますと感激しますよね。

    2015年10月11日17時25分

    ginkosan

    ginkosan

    一息様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ この花は道端に咲いてるのを見つけたものでございます^^ 雑草の 花の可憐さは目を見張るものがありますよね。今回もとても和んで 沢山撮影してしまいました^^

    2015年10月11日17時28分

    としごろう

    としごろう

    蛍光色のような美しい蕊ですね。 花脈の淡いピンクラインにも惹かれます。

    2015年10月11日19時58分

    Biwaken

    Biwaken

    とても小さな花、綺麗ですね^^ 蕊の色合いもとても素敵です!

    2015年10月11日20時55分

    ginkosan

    ginkosan

    としごろう様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ こういう足元の自然には心癒されます^^ しばしほっこりと 撮影出来ました。雑草の花とは思えない可憐な花で、その美 しさを写し取ろうと結構な枚数撮りましたですね^^ よく見 ると本当に良く出来た花で、上コメで教えてもらったのです が古来からある薬草との事、勉強にもなりました^^

    2015年10月11日20時58分

    ginkosan

    ginkosan

    Biwaken様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 上で教えて頂いたのですが、これがゲンノショウコだったん ですね^^ 予想してたより遥かに可憐で美しい花、意外でし た。こんな可憐な花が野辺や道端に咲いてるというのはとて も素敵な事ですね^^ シベの美しさは特筆すべきですよね^^

    2015年10月11日21時02分

    yosshy99837

    yosshy99837

    名前は聞きますがこれがそうなんですか~ タムキューで是非チャレンジしてみたいですね!

    2015年10月11日22時05分

    ginkosan

    ginkosan

    yosshy99837様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ ゲンノショウコ、自分も此処で名前が判明するまで知りませんでした^^; この花ですが、今の時期、何処にでも生えてるので見つけるのは難しく ないと思います。可憐な花がいいんですよね^^ タムキュー向きです^^

    2015年10月11日22時10分

    masat

    masat

    色合いといい形状といい、とてもかわいらしいですね! ゲンノショウコ、漢方薬の名前で聞いたことがありますが、こんな花なのですね!

    2015年10月11日23時01分

    ginkosan

    ginkosan

    masat様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ ゲンノショウコは結構有名だと思いますが、まさかこんな 可憐な花だとは思いもよりませんで、見て良し、薬に良し と万能でございますね^^ かなり小さい花で、道端にも良 く生えてるのでマクロには良い感じだと感じました^^

    2015年10月11日23時07分

    キューピー

    キューピー

    可愛いお花ですね^.^

    2015年10月12日08時36分

    nshinchan

    nshinchan

    綺麗な花なのに、この花の写真で思うのは人の名前っぽいと言う事ばかり浮かんでしまいます^^;

    2015年10月12日09時32分

    ginkosan

    ginkosan

    chunchun様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ なるほど、この花はこの時期に咲くんですね^^ 勉強になります。 色も複数、それも可憐で可愛い感じなんですね。とても和みます^^ かなり小さい花でピントに苦労しましたが、こういう時は枚数を 撮ってカバーしております^^;

    2015年10月12日09時41分

    ginkosan

    ginkosan

    キューピー様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 野辺や道端に咲く、雑草としか思われてない花でも、可憐で 美しいものは沢山ありますね^^ 最近はそういう所ばかりに 目が行きます。小さいのが特に良いですね^^

    2015年10月12日09時42分

    ginkosan

    ginkosan

    nshinchan様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 「玄野晶子」とかだと、女の人の名前みたいですよね^^ ショウコってのがポイント高いと思います^^

    2015年10月12日09時44分

    ていやぁ天八

    ていやぁ天八

    花・キノコ・鳥・魚etc 図鑑よりフォトヒトw

    2015年10月12日13時37分

    ginkosan

    ginkosan

    ていやぁ天八様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ ここのお写真は図鑑と違って、写真単体でも素敵なのが多いのが 良いですよね^^ しかも生き字引かって位に詳しい人がいて、し かも鑑定までして頂けるので何時も本当に助かっております^^

    2015年10月12日13時48分

    茄子一本漬け

    茄子一本漬け

    ご訪問ありがとうございます。 いいですねタムQ、272ENの方がボケが柔らかくて 好みです。

    2015年10月12日21時48分

    ginkosan

    ginkosan

    茄子一本漬け様、お越し頂きありがとうございます。 恐縮です^^ タムキューは新型の方が手振れ補正があるので目移りしている所 でございます^^; まだ全然詳しく調べておりませんが、旧型の 方がボケが良いのですね^^ 耳寄りな情報で大感謝でございます。 手振れ補正が無いのは少々辛いですが、写りやボケが最優先です ので、ここは旧型で頑張ってみる事にいたします^^

    2015年10月12日23時05分

    キンボウ

    キンボウ

    可愛いお花ですね〜♫

    2015年10月14日17時21分

    ginkosan

    ginkosan

    キンボウ様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 最初雑草かと思ってたのですが、ゲンノショウコという薬草だそうで 驚きましたです^^ 可憐で小さい花は目で見た方が楽しめましたが、 何とか写真に封じてみました^^

    2015年10月14日17時23分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたginkosanさんの作品

    • 安曇野ちひろ美術館・大昔の印刷機
    • おうちフォト「モロゾフのチョコレート2」
    • 花言葉は「賢者」
    • 真実の友情
    • 新緑の龍安寺参道2
    • 若さと自由

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP