写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

pengin_dy5w pengin_dy5w ファン登録

カワセミ ~ホバリング~(参考情報)【2010.03.24】

カワセミ ~ホバリング~(参考情報)【2010.03.24】

J

    B

    2010.03.24 埼玉県 狭山市 智光山公園 トリミング無し 300mm 手持ち MF ホバ太郎君、ジャンジャン ホバリングしていますよっ! 誰もいらっしゃらないので、PRの掲載です。私の300mmでも、この距離で撮影出来ました(^^! 羽で顔が隠れてしまったのが残念(;;

    コメント5件

    麻美♂

    麻美♂

    今朝は雨でしたが今日も行かれたんですね? すごいです。 雨の中のホバリングですね。この焦点距離でこの大きさなら、本当に近いですね。 雨なので、他のカメラマン達は大砲レンズ+三脚を持って移動するのが大変なんじゃないでしょうか。

    2010年03月24日13時59分

    pengin_dy5w

    pengin_dy5w

    麻美♂さん、コメントありがとうございます。 自分の元画像をみると、もう少しカワセミの顔がクッキリ見えているのですが、掲載画像はちょっと見えずらくなっていて残念です(^^; 休日には沢山のカメラマンの方々がいらっしゃるので、活気があるので楽しいですが(^^ しかし、大砲レンズ+三脚で今日の天候では高額レンズにもしも・・があると怖いですし、移動も大変ですよね。 私も最近はずっと手持ちです(^^; 時間制限がある私には足で稼がないと・・(笑 気になっているのが、今の公園の工事は予告どおり終わったのですが、工事前までいらっしゃっていたカメラマンの方々がお戻りになってないので、カワセミが居なくなってしまったと思われてるといけないと心配しています。

    2010年03月24日21時31分

    麻美♂

    麻美♂

    こちらのフィールドでは、カワセミカメラマン達は、独自のネットワークを持っている方が多いようで、 渡り鳥の様に移動する人達が結構いるようです。去年の秋ずらりと20~30人大砲レンズを構えていたのに、 今年になりカワセミはいるのに、カメラマンはさっぱり・・・・という状態です。話を聞くと、 カワセミなら何でもいい、という人達じゃなく「絵になる光景」を狙っている人達のようですね^^

    2010年03月25日07時08分

    ジャイロ

    ジャイロ

    カワセミ君を見つけた場所、誰にも教えないっす。 カワセミ君にストレス与えたくないですものね。 私もあまり行かないつもりです。 ホバーリング、後ろから見るとこうなっているのですね♪

    2010年03月25日22時29分

    pengin_dy5w

    pengin_dy5w

    ジャイロさん、コメントありがとうございます。 この公園は埼玉のカワセミさん好きには有名なカワセミ公園(謎)で、私も参加させてもらっていました。 という事で、カメラマンの方達が工事が終わってカワセミが居なくなっていると思っていたら、ぜひお知らせしようと思っちゃってます(^^

    2010年03月26日20時32分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたpengin_dy5wさんの作品

    • ヤマセミ と カワセミ の2ショット(失敗)
    • カワセミ ~ホバリング②~【2010.04.19】
    • カワセミさんのホワイトデー
    • カワセミ ~いつもの所に~
    • カワセミ アップ2
    • α550初カワセミ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP