カークダグラス
ファン登録
J
B
本殿前の両脇に火がつけられます。 わらを大人、子供が入れるんですが、熱くて、あつくて・・・、 長い木の棒を使うんですが、撮っている私も熱くて、たまりません!
masanobuさん 大人、子供、観覧者・・・、 みんな、熱さを感じているしぐさをします。 私も顔がほてりながら、時々後ろを向いて冷ましながらの撮影です・・・、
2015年10月11日08時45分
nshinchanさん 近所の子供や法被を着た子供たちが、わらを投げ入れたり、棒で突っついたり・・・、 火と火の間を何度も通り抜けたり・・・、 子供の頃のお祭りが記憶として残るんでしょうね!
2015年10月12日09時16分
syu_picさん 炎がすごくて・・・、 炎と人の写真も多く撮りましたが、露出が結構難しく、露出オーバーもかなりの枚数に・・・、 見ていても綺麗でした。
2015年10月11日12時21分
おおねここねこ2さん わらは、すぐ燃えだし、すぐに弱くなるのて露出補正が難しいですね。 法被を着た子供が、熱いのを我慢して必死になって木の棒を使っているのが印象的でした。
2015年10月11日15時23分
exigeさん 昔と違い、お祭りを継続するのが難しくなっているのが良く分ります・・・、 地元のお祭りの光景は、一生残るものですから続けてもらいたいと・・・、
2015年10月19日08時14分
まねきねこさん 地域の秋祭りという事もあって、かなり近くまで寄れます。 ちょっと怖い場合もありますが・・・、 結構熱くて大変でしたが、臨場感は出ているように思います。
2015年10月31日08時08分
Ma-Sa-Kiさん いやいや、本当に熱くてあつくて・・・、 わらですので、ぱっと燃えるんですよね。 次回は、水に浸したタオルを用意しないと・・・、
2016年07月12日09時16分
masanobu
お祭の熱気と、火の熱さが伝わって きますね。
2015年10月11日08時34分