- ホーム
- CheshireCat
- 写真一覧
- シクラメン
CheshireCat
ファン登録
J
B
J
B
カメラ内デジタルフィルタでモノクロ化、明るさ調整等。GIMPではトリミングのみ。
カズαさん 銀塩だと準標準だった43mmですが、デジタルだと準望遠になってしまって、 最初はちょっと戸惑いました。ボケ方も銀塩とデジタルでは(同じレンズなのに) かなり異なっている気がします。 私は短めの単焦点、欲しいです^^
2010年03月24日21時36分
ステキです。右下のピンから流れるようなボケがたまらなくステキです。 花が浮き出たような感じ、どうしてこんなふうになるんでしょ~、リミテッドってなんすか?レンズ?カメラ内臓の機能?ってなんだろう。いいな~。
2010年03月24日22時08分
αゆうさん いつもコメントありがとうございます。 リミテッドというのは、Pentaxが気合を入れてつくっている 一連のレンズのシリーズです。カズαさんのおっしゃっている 3本は、銀塩時代からの名レンズと言われてるやつです。 カメラ内蔵の機能というのは、撮った後の画像にいろんな エフェクトがかけられるやつで、Pentaxではデジタルフィルタという 名前です。 手前の花が浮き出たように見えるとすれば、絞りを開けたのと、 普段はなかなか合わないピントがまずまず合ったから、 かな?
2010年03月24日22時36分
CheshireCatさん、 ご教授ありがとうございます。名レンズなんですか。 そんなレンズを持ってるCheshireCatさん、すぅっごい。 Pentaのデジタルフィルタ、ちょっとHP行って調べてみようと思います。 どんなことができるのか、興味津々です。 あと、絞りとピン、モノクロとの連携でこんなふうにみせることができ るんですね。勉強になります。ありがとうございます。
2010年03月24日23時20分
白狐©
いつも素敵な写真を見せていただき…。
2010年03月24日12時57分