写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

紅葉山 紅葉山 ファン登録

マダラヤンマ!?

マダラヤンマ!?

J

    B

    先日撮ったオオルリボシヤンマは飛翔中だったので、はっきりと見ることはできませんでしたが、今日は間近で長時間じっくりと見ることができました。 鮮やかな瑠璃色のまだら模様はとても美しく感動しました! 帰宅後『日本のトンボ(文一総合出版)』でオオルリボシヤンマを何度も何度も見るとちょっと違うような・・・ もしかして準絶滅危惧のマダラヤンマかも!? オオルリボシヤンマより鮮やかな瑠璃色、翅胸前面は淡褐色で明瞭な縦斑がない。日中は止まることも多いそうです。 このトンボに会えたおかげで、とても嬉しい一日になりました。

    コメント4件

    stig japan

    stig japan

    ほぼノートリでこのサイズで撮れるとは凄い近いんでしょうね。物凄い解像感! 軽量レンズじゃないとこういったモノは撮れない気がします(笑 ヤンマは希少なので見つけるのも大変だと思いますが、これも運ですね。素晴らしいです。

    2015年10月10日22時40分

    紅葉山

    紅葉山

    stig japanさん コメントありがとうございます。 ノートリでもよかったんですが、迫力を出すために余分な部分は切り取りました。 このレンズ、本当に凄い写りすると思います! 遠い被写体はちょっと微妙ですが、近ければ近いほどどんなレンズにも負けない写りです!?(笑) この場所にはいろんなトンボがいるようなので、来年は早い時期から通う予定です。

    2015年10月10日22時55分

    Usericon_default_small

    atsushi

    マダラヤンマですね(^^) まだキレイな個体ですね。

    2015年10月13日14時41分

    紅葉山

    紅葉山

    atsushiさん コメントありがとうございます。 止まってくれたときは、あまりにも綺麗で感激しました! 5分以上、止まっていました。

    2015年10月13日19時04分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された紅葉山さんの作品

    • 春呼ぶ舞
    • 優しいウソ
    • 絵本の世界から逃げ出したリス
    • 神秘の輝き
    • 2014年、皆様ありがとうございました!
    • アカゲラ親子にご挨拶♪

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP