写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ginkosan@静養中 ginkosan@静養中 ファン登録

素朴な森の音楽隊

素朴な森の音楽隊

J

    B

    高速道路の中央道上り、内津峠パーキングエリア内の 公園にあった、素朴な木像のオブジェです。出来には 多少目をつぶるとしても、曇でホラーチックになった 雰囲気がとても面白く撮影しました。晴れた日なら、 お子様が喜びそうな感じなんでしょうね^^;

    コメント9件

    cafe mocha

    cafe mocha

    確かに若干不気味ですね。 表情もやや強面系ですね。 不思議の国のアリスに出てきそうな雰囲気です。

    2015年10月10日15時59分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    cafe mocha様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ こういうオブジェって、何処がどのように発注してるのか 知りませんですが、玄人の出来とは思えませんので、老人 ホームとか障害者の施設に発注してるのかもですね。ふと、 そう感じました。それにしても公共性の高い施設で、よく もこんなホラーなものを設置できたなぁというのが正直な 気持ちでございます^^;

    2015年10月10日16時03分

    THUMB

    THUMB

    厳つい兎ですね∑(๑°口°ll๑) 後ろの兎も目を見開いて、力一杯吹いてる感が凄いw

    2015年10月10日17時02分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    THUMB様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ このデザインのオブジェを公共性が高い場所に設置しようとする 蛮勇にはかなり驚きましたですね^^; 晴だとまた違った印象に なったでしょうが、和製の秀逸なホラーゲームに出てきそうな感 じにメロメロになりました^^

    2015年10月10日17時17分

    nshinchan

    nshinchan

    ちょっと苔が生えてる辺り、晴れてても不気味さ半減するだけの様な^^; カニサガさんなら、もっと上手く彫れそうですね^^b

    2015年10月10日17時40分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    nshinchan様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ このような個人的にツボなアイテムが公共性の高い場所に設置して あるというのに大受けしたのでございますね^^ 和製ホラーゲーム は好みなんで、その雰囲気あるなぁと感心した次第です^^; これ玄人の仕事でないのがかえって雰囲気が出てる感じですね。 確かにカニサガ様ならもっと上手く彫られるような気がします^^

    2015年10月10日18時09分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    bend_tail様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ アコーデオンと縦笛を兎が担当、他にも梟や狐などの 森の動物勢揃いで色んな楽器を演奏しておりました^^ 力の入った演奏で、自分には何だかヨーロッパの音楽 を奏でてるように感じられましたですね^^

    2015年10月10日20時21分

    Donny

    Donny

    シュールな音楽隊。 夜中にすごい勢いで演奏してそう、こわ~い(*^^*)

    2015年10月10日23時41分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    Donny様、お越し頂きありがとうございます。 恐縮です^^ ほんと、よくもまぁこのような素敵アイテムを公共性の 高い場所に設置できたものでございます^^ 仰る通り、 真夜中のパーキングでこれをみれば、気の弱い人なら相 当に吃驚するでしょうね^^;

    2015年10月10日23時51分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたginkosan@静養中さんの作品

    • 蕎麦畑の夕景
    • 高瀬渓谷の冬2
    • 雪国の猫ちゃんの逞しさ
    • 信州・雨上がりの夕景
    • 里山は深山幽谷4
    • 八月の雨上がり

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP