写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

キュリー主人 キュリー主人 ファン登録

「棚田を守る Ⅲ」 それぞれの日和

「棚田を守る Ⅲ」 それぞれの日和

J

    B

    刈り取った雑草を燃やす農家の方 棚田を撮る方 散策を楽しむ方。爽やかな秋の日射しに恵まれた日でした♪

    コメント26件

    里々

    里々

    この狭い空間に色々詰め込みましたですね!! 面白くて、とてもシュールです。 パートカラーがまた!!

    2015年10月10日08時52分

    キュリー主人

    キュリー主人

    里々さん、早速の嬉しいコメント有難う御座います。 なにか舞台の芝居を見ているような空間になってしまいました(^^) でも、それぞれの方が爽やかな秋を楽しんでおられる雰囲気が嬉しかったですね! 私もその一人でした(^^♪

    2015年10月10日08時58分

    ライカ犬 R.SHIGE

    ライカ犬 R.SHIGE

    キュリー主人お師匠様、お久しぶりです、お元気そうで何よりです(#^^#) 構図・バランスと立ちあがる煙と背景の濃淡が何とも良い雰囲気を 醸し出していて映画撮影現場のようです(^^♪

    2015年10月10日09時29分

    キュリー主人

    キュリー主人

    ライカ犬 R.SHIGEさん、キュリー支障です!^^ 言葉を交わすのは久しぶりですね~!^^ 確かに撮影現場のような感じだと思いますね! あなたはここに立って、照明は斜め後ろから、スモーク焚いて。 「はい、スタート!」そんな感じなので逆にUPしようか迷いましたよ(^^) 嬉しいコメント有難う御座いました。

    2015年10月10日09時40分

    fongo

    fongo

    奥の照明は「棚田を守る Ⅲ」のグラウンドでしょうか? 前作の棚田の陰影も素晴らしいですが、 軽トラに群像のシルエットも美しいですねえ!

    2015年10月10日19時41分

    キュリー主人

    キュリー主人

    nomsunさん、嬉しいコメント有難う御座います。 普通にモノクロにするとあまりにも炎の印象が薄いので色を残しました(^^) でも、なんだかカメラマンが燃えているようにも見えますよね(^^; たしかにこの棚田で農作業をされている方は優しい方ばかりですが、 写真を撮らせて頂いていると云う立場を忘れず、失礼の無いようにしたいですね! nomsunさんは私にこの写真を撮らせるためにワザと遅れてきたんでしょ!・・・ 違うか^^

    2015年10月10日21時14分

    キュリー主人

    キュリー主人

    fongoさん、嬉しいコメント有難う御座います。 そうです!「棚田を守る Ⅲ」の棚田の左最上段から撮影していて、 照明は同じものです。 逆光の日射しが強かったのと煙がいい効果を上げてくれたようです(^^♪

    2015年10月10日21時22分

    potei

    potei

    映画のワンシーンのように美しいですねぇ(^^) ひとりひとりがバラバラの目的で集まっているのに、それを一枚にまとめ上げられ、 いろいろなモチーフが凝縮された構図は、もう「サスガ!」の一言だと思いました。 きっと自分だったら、煙に浮かぶカップルのシルエットを狙ってモタモタするうちに、 ボツ写真ばかりを撮って終わってしまう状況だと思いました。

    2015年10月10日23時13分

    キュリー主人

    キュリー主人

    poteiさん、こちらにも嬉しいコメント有難う御座います。 実はこの写真、ある意味モタモタの結果なんですよ(^O^) 最初は農家のおじさんと煙が印象的だったので撮影しようとカメラの設定を決めている間に 人が増えてきてこの位置関係になったので、思わずシャッターを切りました!^^ そして思ったのが、 この好天は農作業日和であり散策日和であり撮影日和だな!と。^^

    2015年10月11日01時12分

    トリス高尾

    トリス高尾

    進みの違う日和時計が それぞれあるのでしょうね。 なんとなくみなさん幸せそうです。 カメラの方、燃やされてないですよね。

    2015年10月11日01時59分

    キュリー主人

    キュリー主人

    トリス高尾さん、嬉しいコメント有難う御座います。 カメラの方、おじさんの怒りを買って燃やされてましたよ!って嘘です(^O^) でも、ホントに無礼なカメラマンが居ると農家の方から聞いています。 この写真ではそんな事はなく、皆さん、それぞれの時間を楽しんでおられました(^^♪

    2015年10月11日03時22分

    キュリー主人

    キュリー主人

    ken&mariさん、嬉しいコメント有難う御座います。 目的や楽しみ方はそれぞれ違いますが「棚田有りき」って感じで 棚田が多くの方々の憩いの場になっているように思いました(^^♪

    2015年10月11日09時20分

    Ma Fu

    Ma Fu

    昭和の写真かとおもって左からみていったら・・・・!!!! 驚きました。アイデア豊富ですね。

    2015年10月11日16時03分

    キュリー主人

    キュリー主人

    ma fuさん、嬉しいコメント有難う御座います。 昭和の写真に見えました?^^ 煙と湯気が立っている最新の写真です! 日射しが強かったので煙の効果を強調するために モノクロにしましたが、炎があまりにも目立たないので そこだけ色を残しました(^^♪

    2015年10月11日16時11分

    potei

    potei

    おめでとうございます!! 次の作品「もう一息」が写真集に掲載されましたね。 いつも御謙遜されているキュリー主人さんの「芸術性」が、 サイトに認められて、とても嬉しく感じています\(^o^)/

    2015年10月15日22時43分

    キュリー主人

    キュリー主人

    poteiさん、とても嬉しいお言葉、有難う御座います。 まさかまさかでした。 最初は写真集に載ったんだなと思って喜んでいました。 トレンドには何度かありましたが、セレクトは初めてで想定外だったので とても驚いています。 それも私の大好きな人物スナップなので、特に嬉しく思っています。 これからもpoteiさんから良い刺激を受けながら写真を楽しみたいです(^^♪

    2015年10月15日23時53分

    九亞

    九亞

    別々のことをされている方々なのに、画の中でまとまり 一つの世界を作っていますね〜。^^ キュリー主人さんの視点・センスならではの作品の様に感じました。

    2015年10月17日22時11分

    キュリー主人

    キュリー主人

    九亞さんのお言葉で様々な人間模様を描いた壁画や屏風絵が今、浮かびました。 そんな感じがありますね! お褒め頂きとても嬉しいです(^^♪

    2015年10月18日00時38分

    yamasan2073

    yamasan2073

    おはようございます。自分もよく知る場所をこんな素敵に切りとれるんだと驚き感激してギャラリーに魅入ってしまいました。 自分はつい風景だけ事物だけの無機質な写真になりがちで、改めて写真表現の奥の深さを実感した思いです。 スマホの画面ではなくてパソコンのディスプレイでじっくりと鑑賞させて頂きます。 よろしくお願いします。

    2015年10月23日09時11分

    キュリー主人

    キュリー主人

    yamasan2073さん、コメント有難う御座います。ホント、嬉しいです(^^♪ 私の行動範囲と同じ場所での撮影が多いようなのでとても興味を感じました。 私の方は零細企業のような感じで地味な写真を細々とUPしています(^^; yamasan2073さんの作品は以前から何度となく拝見させて頂いていますが、 私には立ち入る事が出きないなと思うほど、次元の違いを感じていました。 私は人物スナップが好きなので、棚田を撮りに行っても結果的に人物主体の 写真が多くありました。 今夜ももう一枚UPするつもりなので、お時間があればサラッと見てください(^^) それにファン登録までして頂き、とても嬉しくそして恐縮しています。 後からになり申し訳無いですが、私もファン登録させて頂き、 yamasan2073さんの作品から刺激を頂こうと思いますので、よろしくお願いします。

    2015年10月23日21時36分

    yamasan2073

    yamasan2073

    嬉しい褒め言葉光栄ですm(__)m カメラが定まらずにふらふらしていてその都度作風や被写体が変わってしまい不安定ですが(^^;; これだ!と言う機材に巡り会い腰を据えて撮影したいです。 新しい写真、まるでバルビゾン派の画家の作品みたいで 素晴らしいですね(^ ^) 真似したいです(^_^)v

    2015年10月24日13時29分

    キュリー主人

    キュリー主人

    yamasan2073さん、嬉しいコメント有難う御座います。 私はブラリスナップ撮影がほとんどなので偶然の出会いを求めて出かけます(^^) 「颯爽と!」の写真も農作業を懸命にされているおじさんに出会えた事が嬉しく 幸運だったと思う気持ちを込めて作画しました。 そしてその写真をお褒め頂ける事はとても有り難く嬉しいです(^^) yamasan2073さんでしたら私なんぞより、おじさんをもっともっとカッコよく 撮影されるだろうなと思っています(^^♪

    2015年10月25日06時29分

    YD3

    YD3

    今日は地元の神社(歴史は1250年になります)の清掃に、うけまえで行って来ましたが敷地が相当広く草刈りだけでも相当キツかったです。あと2日行きますが、その分今年はご利益もありそうなので頑張ります。^^

    2017年10月01日18時21分

    キュリー主人

    キュリー主人

    YD3さん、私の過去写真へのお気に入りと嬉しいコメント有難う御座います。 広い神社の清掃・草刈ですか! 聞いただけでも「え~!」って思ってしまいます(^^; それもまだ2日もあると思うと尚更ですが、きっとご利益があると思いますよ!^^ 普段使わない筋肉を使うと後が大変ですから、無理をしないようにと願います。 他の方の棚田のお写真を拝見しても、最初にいつも思う事は棚田での農作業は 大変な重労働だろうなと思ってしまいます。 でも老人と呼ばれるほどの年配の方がキビキビと作業をされている姿を見ると、 長年培った人間のカラダの凄さを感じますね。

    2017年10月02日10時43分

    こうつく

    こうつく

    キュリー主人さん、こんにちは 炎だけ色がついているのは、カメラの機能ですね(^.^) 稲刈りに備えて刈り取った雑草を燃やしている様子が良く伝わってきます。 一生懸命作業されている姿が印象的です、後を歩くお二人はご家族かと思いましたが散策の方ですね。 カメラマンは棚田の風景撮影、気合が入っていますね(^^) それぞれの人を、つい興味深く見入ってしまうお写真です。 ゛「棚田を守る Ⅲ」もう一息”は、大伸ばしで写真展に 飾られていそうなキュリー主人さんの中でも際立つ美しい写真と感じました。 光の当たり方が素晴らしい、ハッとするお写真。お気に入り数が飛びぬけて多い事に納得です(^.^) ”「棚田を守るⅢ」感謝”はお言葉通り、 その場にいない私もお写真の姿から感謝したい気持ちが湧いてきます(^.^)

    2021年09月28日23時15分

    キュリー主人

    キュリー主人

    こうつくさん、こんにちは。一連の写真にも嬉しいコメント有難うございます。 私が使っているカメラにも色残し機能はついているのですが、使ったことが無いんですよ(^^; 撮影の時はストレートに撮っておいて編集段階で自分のイメージに合わせて作画しています^^ この写真ではモノクロにすると炎が識別できなかったので、炎だけ色を残しました。 棚田の撮影に数人のカメラマンが来られていましたが、私の撮影機材が一番ショボかったです。 とは言え、それでも私の愛機。いまだにその機材を愛機として使っています^^ 「棚田を守る Ⅲ」は待ち合わせしていたnomsunさんから到着が遅れると連絡があり、 nomsunさんが到着するまでの間に撮影した写真です。 その写真がセレクトに入り、多くの方にご覧いただくことが出来ただけでなく、 多くの方からお気に入りを頂くことができました。感謝です。 モノクロ写真4点で活き活きと棚田を守る作業をされていたご高齢の男性に感謝です。 そして快く写真を撮らせて頂けたことに心から感謝です。 もちろん、いつもお気に入りとコメントを下さるこうつくさんに感謝しています<(_ _)>

    2021年09月29日03時07分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたキュリー主人さんの作品

    • 1973『 気どって高野山 』
    • 『 買物帰りに見た夕景 』
    • 『 雑念なく ただひたすらに 』
    • 『 輝く未来へ 』
    • 『 稲の花に・・・・ 』
    • 1974『 張り切る男子たち 』

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP