写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

モットフォトシ モットフォトシ ファン登録

虚ろ無

虚ろ無

J

    B

    コメント3件

    nshinchan

    nshinchan

    カラーでも良かったかもですが、モノクロが侘しさを引き立ててると感じました^^ 私にとって、モノクロはカラーではつまらなく撮れるものも良い感じになるので、一種のズルと言うか、禁じ手なんですよね。。。 いつか、これはモノクロじゃなきゃダメだろ!と言う被写体に出会いたいものです。

    2015年10月09日21時17分

    モットフォトシ

    モットフォトシ

    nshinchanさん  (あなたの言うようにたいしたことないものでも良さげに)それっぽく写ってしまう―それこそが、逆に、モノクロ写真の魅力を言い表していることにはならないのでしょうか。  いろいろ端折って言いますと、モノクロのほうが、見る者に何かを喚起させてしまう力が強いのだと思います。特に生と死や『もののあはれ』という無常観を、ときにあざとさを。モノクロは謎、カラーはヒント多めで、何となく答えがわかってしまう感じ(を見る者に提示する)―というのが、この両者に対する私の感覚です。どちらを選ぶかは、そのときどきの判断によります。  モノクロであれ、カラーであれ、良い写真を撮りたい。思うのはそのことだけです。  どうもありがとう。

    2015年10月13日12時37分

    nshinchan

    nshinchan

    うい、それが魅力です。 魅力過ぎて麻薬と言って良い程に。。。 >生と死や『もののあはれ』という無常観を、ときにあざとさを。モノクロは謎、カラーはヒント多めで 私は逆に、モノクロの方がそういう所を浮き彫りにするのだと感じます。 なので、ズバリそれを撮りたいとき以外は禁じてますね^^; あまりモノクロに頼り切ってしまうと、自分の腕を勘違いしそうで怖いんです(^^ゞ

    2015年10月18日07時03分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたモットフォトシさんの作品

    • レリーフ
    • ***
    • 存
    • 抽象通
    • 誰もいない部屋
    • 立っていること

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP