陽だまり(終)
ファン登録
J
B
この日の琵琶湖はすごかった。 まさかこんなに焼けるとは。 約10分間のショータイムでした。 彦根にて。
D600ダスド、どうですか? 自分は発売1年後の、一番世間で問題になっている頃に購入。 ( だってほしかったんだもん) メンテに出して、ユニット交換してくれたようで、それからは、大丈夫です。全く平気です。 それでも、ダスド? って時もあり、自分では、取れない時はカスタマーサービスへ出してます。 ある意味、D600購入、正解でした。1回目出してからは、全く問題なしの状態で、安心して撮りに行ってます。帰宅後、シュッシュはやってますが。
2015年10月09日23時09分
コットンリンターさん 琵琶湖での素晴らし夕焼けに出会えました。 ほんの1時間ほどまでまでは雲も多くて 夕焼けは期待していなかったんです。運が良かったです。
2015年10月10日22時04分
れおさん ほんとビックリするほどの夕焼けでした。 Zeissのレンズは溺愛してます^^ ダストですけど、それなりに写り込んでいました。 僕も同じく使い終わったら毎回シュッシュッとやっています。 Nikonのズームレンズ中心からZeissのレンズ中心になって、 絞りも開放で撮る事が多く、開放からf5くらいまでは全くダストは気になりませんでした。 でも絞るとさすがに気になるので、僕の場合は絞ってもf8までに抑えてます。 今年になって、一回シャッターの調子が悪くなって修理に出したら シャッターユニットが交換されて戻ってきました。 ダストも改善されているような気もしますけど、あまり絞らないのでさほど気にもしていません。 まぁダストは神経質にはなって無いです。
2015年10月10日22時13分
nomsunさん なかなか琵琶湖で撮影をしててこれほどの夕焼けには 出会えてなかったので、とてもラッキーでした。 これから水中木の葉も落ちて、藻も少なくなりますから 琵琶湖の夕焼けを撮るいい条件が揃いますね!
2015年10月10日22時16分
こんなに焼けた琵琶湖を見たくて、通いましたが、、いまだに出会っていません。 とても感動感激されたことだろうと思います。 また、行かなくちゃ~。。。。。。。。。。。
2015年10月11日09時02分
ここは実家のすぐそばです。 最近はいろんな雲がでて夕焼けが綺麗な日が多いですね。 でも、マジックアワーも綺麗かなと思って行った日に限って山の上に厚い雲が垂れ込めていたりします。 良い夕暮れに出遭えてよかったですね。
2015年10月15日17時41分
まねきねこさん 琵琶湖の夕焼けは、とても綺麗な日に出会えるとラッキーですよね。 ただ、なかなかいい日が少ないってのもありますね。 湖北の冬は特にまともに撮れた事がないです。 ほんとこの日は綺麗で良かったです。
2015年10月16日15時38分
kazu_7dさん やはり琵琶湖で見る夕焼けはいいですよね。 写真撮影を趣味にする前は琵琶湖でバス釣りに明け暮れていたので、 今まで数えきれないほど夕焼けを見てきましたけど、ほんと綺麗だと思います。 釣りをやめて、趣味が変わってもやっぱり琵琶湖は最高です^^
2015年10月25日00時03分
シロエビ
まさに「琵琶湖炎上」ワンシーンですね~! ドラマチックに焼けてますね!
2015年10月08日20時03分