フクロウ
ファン登録
J
B
大山にコスモスを撮りに出かけましたが あいにくの曇空でした 9月課題 小物です・・・
題名どおり、ボケ量が凄いですねぇ。 合焦した箇所の解像も凄過ぎです。 このレンズが1諭吉でおつりあるなんて、 うらやましいです。 曇天とは言え空が明るいので、 大山の縁に色収差やパープルフリンジが 盛大にでましたね。 このレンズの癖と言ったところか。
2015年10月09日22時23分
ぱぱ3さんコメント頂きありがとうございます。 この構図は2台目を購入した時から考えていましたが 場所の特定が難しく実現していませんでした 今回の課題で小物ということから大山のコスモスを考えてみました カメラのモニターに保護フィルムを貼っていたのでどうかな~と迷いましたが こんなもんでしょうかね?
2015年10月11日11時15分
利球さんコメント頂きありがとうございます。 このレンズの善し悪しはまだ模索中ですが 使用頻度が少ないのが現実です 単焦点が綺麗だと言われているのきき、単焦点をここ一番でと 使用するようにしていますが実際のところ良くわかりません 難しい選択です。レンズの種類が増えれば増えただけ持ち出しの 迷いが~
2015年10月11日11時25分
ぱぱ3
カメラできましたか~。2台持ちの方の特権ですね。 とても面白い構図で良いと思います。 上手くボケた背景が気になるところにカメラの液晶で上手く景色が入ってます。 それにしてもこのレンズのボケ味も解像度も素晴らしいですね。 カメラと三脚の質感が抜群に出てると思います。
2015年10月09日11時41分