写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

hisabo hisabo ファン登録

隣の垂れ桜

隣の垂れ桜

J

    B

    この手の写真は時期を逃すとアップしにくくなるので。今年の垂れ桜の撮影三回目、皮肉にも予定外の撮影でLX3しか持っていなかったときの写真がお気に入り。

    コメント93件

    T03v05v(とら)

    T03v05v(とら)

    今年は早いですね~ 枝ぶりがいい桜ですね カメラ残念です。 リベンジ期待^^

    2010年03月23日01時20分

    Senjyu

    Senjyu

    はじまりましたね今年も桜の季節が! 撮るのも、UPするのも時期が重要ですね、桜は(^^) ウチの方は今週末辺りが時期になりそうです♪

    2010年03月23日02時19分

    Usericon_default_small

    あっきぃ

    とっても綺麗ですね☆ 表現の仕方上手いです☆ 勉強になります(*^_^*) 自分もこんなステキな写真を撮って見たい(^_^;) 春を感じる、最高の一枚ですね!!

    2010年03月23日02時37分

    Rene

    Rene

    hisaboさん、春の訪れを感じる素敵な作品をありがとうございます! 枝垂れ桜の垂れた枝の感じがとてもいいです。色合いもとても綺麗です。

    2010年03月23日05時30分

    tomcat

    tomcat

    もうこんなに桜が咲いているんですね! 今年は例年に無く早いのかなぁ~ まだ桜撮ってないよぉ~

    2010年03月23日05時42分

    hisabo

    hisabo

    “T03v05v(とら)”さん、コメントありがとうございます。 今年は早いようですね。^^ これからしばらくはお気に入りのスポットをパトロールです。 当分は大きいカメラも担いで歩くようですね。(笑

    2010年03月23日09時16分

    hisabo

    hisabo

    “PASHA C”さん、コメントありがとうございます。 今年も始まりました、桜のシーズン! おっしゃるとおりタイミングが大事ですので、忙しくなります。(笑 ソメイヨシノは今週末でしょうね。

    2010年03月23日09時25分

    hisabo

    hisabo

    “あっきぃ”さん、コメントありがとうございます。 春を感じていただけたとのこと、嬉しいコメントです。^^ 構図としては、敢えて街を表現してみました。 もっと高画質で表現したかったですが……(^_^;

    2010年03月23日09時29分

    hisabo

    hisabo

    “Rene”さん、お粗末さまではございますが、 先ずは、タイミング重視で春をお届けしました。^^ Reneさんのようなフルサイズとまでは行かなくとも、 せめてAPS-Cで撮りたかったです。 桜の淡い色の表現は彩度の塩梅が難しいですね。 コメントありがとうございました。

    2010年03月23日09時50分

    hisabo

    hisabo

    “tomcat”さん、コメントありがとうございます。 垂れを三個所パトロールしてきましたが、 二個所の垂れは見ごろといった感じでした。 この週末にはソメイヨシノも見頃を迎えることと思います。 忙しいですよー。(笑

    2010年03月23日09時53分

    コバヤカワ

    コバヤカワ

    僕も桜撮りたいんですけどね~どう撮るかなぁ~? 自分でも花とか撮るのは下手だなぁとつくづく感じているので、こういう写真を見るといいなと思います。素直に・・・。

    2010年03月23日11時55分

    hisabo

    hisabo

    “cobain”さん、コメントありがとうございます。 やっぱりcobainさんが「桜撮りたい」って言うと期待しちゃいます。^^ どんな捻りが加わるんだろう?、そんな期待で胸がいっぱいです。(笑 わたくしはキレイと思ったものを切り取るだけでたいがい失敗するんですが、(笑 cobainさんの場合は、下手とか言いながらとんでもない作品を生み出すんだから凄いと思います。 それは、キチンと計算して撮る人(cobainさん)とキレイに惹かれて撮らされる人(わたくし)、 その違いだと思います。

    2010年03月23日12時07分

    銀背

    銀背

    もう咲いていましたか. 美しいですね. どちらかと言えばソメイヨシノよりも, こんなふうに色か濃い桜の方が好きです. いい構図ですね.

    2010年03月23日13時07分

    hisabo

    hisabo

    “銀背”さん、コメントありがとうございます。 もう咲いてました。というか見ごろの樹もあったが正解でしょうか。 わたくしも早咲きの色の濃い桜が好きなのですが、 ソメイヨシノの一気に咲き誇る景観にも捨てがたいものを感じます。 ソメイヨシノも開いた花が見え始めました。 構図の評価、嬉しいです。^^

    2010年03月23日13時27分

    hisabo

    hisabo

    “kaz@”さん、こちらにもコメントありがとうございます。 庭木をズバズバ切って格好を作っているようですが、それなりにカッコイイと思いました。 構図は、街の雰囲気を重視して、お隣のマンションがチラッと写る構図にしましたが、 お褒めいただいて安心しました。^^ kaz@さんのしだれ桜、没だったんですか? わたくしも別なところでAPS-Cサイズのカメラで相当数撮影しましたが、 ここにUPは不可だと思います。(;。;)

    2010年03月23日17時09分

    rcz

    rcz

    都会は、開花宣言しましたね。 枝垂れ桜の曲がり具合が印象的で春を感じます。 雪国に生きる私にとって春はまだ先です。 雪が降って冬に逆戻りです!

    2010年03月23日18時36分

    t-zan

    t-zan

    枝垂桜、咲きましたね。とても羨ましい光景です。

    2010年03月23日19時28分

    umi☆lawliet

    umi☆lawliet

    桜の季節がきましたね~ 薄いピンクと青空の組み合わせが何とも言えないほど好きです(^^)

    2010年03月23日20時24分

    hisabo

    hisabo

    “rcz”さん、コメントありがとうございます。 また吹雪いたんですってね。 こっちでは垂れ桜から始まって、ソメイヨシノ、八重桜と続きます。 これから忙しいですよー、rczさんはもう一月ほどの辛抱ですね。

    2010年03月23日20時36分

    hisabo

    hisabo

    “taizan”コメントありがとうございます。 お先に楽しませていただきます。 そちらでは、もう一月ほどで一辺に春が来ますね。

    2010年03月23日20時39分

    hisabo

    hisabo

    “Assam”さん、コメントありがとうございます。 幹の手入れは大胆な切り方をしているようですが、なかなか良い形の樹ですよね。^^ わたくしも垂れ桜の枝の流れが大好きです。

    2010年03月23日20時43分

    hisabo

    hisabo

    “Umi-Lawliet”さん、コメントありがとうございます。 来ちゃいましたねー、先ずは垂れ桜からです。^^ やっぱり桜は青空の下が良いですね。

    2010年03月23日20時47分

    hisabo

    hisabo

    “鮎夢”さん、コメントありがとうございます。 細やかな観察、恐れ入ります。 ちょうど垂れ桜の流れに沿うように雲があるんですね。 この樹は個人のお宅の庭木なので、小さめに仕立てているようです。 そんな作りに品性を感じるのでしょうか。

    2010年03月23日20時59分

    ウェーダーマン

    ウェーダーマン

    1票! 枝振りのイイ枝垂れですね♪ いや、コレはhisabo様の切り取りの技ですね^^

    2010年03月23日21時40分

    hisabo

    hisabo

    “ウェーダーマン”さん、コメントありがとうございます。 この垂れ桜、カッコ良かったんです。 確かに切り取りはしましたが、さほど大きくは切り取っていません。 これはわたくしの技より、樹が良かったということでした。(笑

    2010年03月23日23時39分

    縄文じいさん

    縄文じいさん

    立派な桜ですね。 屋久島にはこんな立派な桜はないので羨ましいです。 みなさんの桜で屋久島で花見させて頂きます。(笑)

    2010年03月24日00時23分

    茨城フィガロ

    茨城フィガロ

    もう咲きましたか 茨城はまだです

    2010年03月24日01時08分

    おうざん

    おうざん

    とても綺麗ですね〜。 桜の儚い感じが、その姿を撮りたくなる気持ちを増幅させるんですよね。 一番きれいな時を撮られたんじゃないでしょうか。

    2010年03月24日03時02分

    なっちんぐ

    なっちんぐ

    桜の季節到来ですね。 綺麗ですねー 私も早く撮影したいな!

    2010年03月24日07時42分

    ronjin

    ronjin

    枝振りが年輪を感じますが、精一杯咲き誇っている姿は やはりいいですね。 もう咲いているなんて、花見やりました?

    2010年03月24日07時57分

    hisabo

    hisabo

    “縄文じいさん”さん、コメントありがとうございます。 屋久島には桜が多くないのですか? それではこれから二週間ほど、写真の出来を無視してでもUPを続けましょうか。(笑

    2010年03月24日09時08分

    hisabo

    hisabo

    “taka4465”さん、コメントありがとうございます。 しだれ桜の中でも早い樹が数本見ごろを迎えたというところでしょうか。 ソメイヨシノにも開いた花が見えてきていましたので、これから一気に開花でしょう。

    2010年03月24日09時11分

    hisabo

    hisabo

    “おうざん”さん、コメントありがとうございます。 毎年のことですが、桜は撮影枚数の割には良いものがありません。(^_^; おっしゃるとおり、それだけ撮りたくなるということなんでしょうね。 わたくしもこの樹は撮り頃だった思っています。^^

    2010年03月24日09時15分

    hisabo

    hisabo

    “不良オヤジ”さん、コメントありがとうございます。 例えばしだれ桜の並木でも、花の色は淡いものから濃いめのものまで様々ですが、 しだれ桜の場合は濃いめの色の方が目を引きますね。

    2010年03月24日09時18分

    hisabo

    hisabo

    “なっちんぐすたー”さん、コメントありがとうございます。 桜の季節到来です。^^ これから二週間ほど忙しいですよー。(笑

    2010年03月24日09時20分

    hisabo

    hisabo

    “ronjin”さん、コメントありがとうございます。 幹は確かに年季が入っている様子でしたが、 個人宅の庭木でそれほど大きな樹ではありません。 それでも一気に咲き誇る桜の姿は良いですよね。^^ 花見はやっぱりソメイヨシノが盛大に咲き誇ったところででしょうね。^^

    2010年03月24日09時25分

    Usericon_default_small

    tulip

    きれいな桜ですね。 こちらもそろそろシーズン到来です。 みなさんの桜の撮り方を勉強してのぞまなければ。

    2010年03月24日13時10分

    Usericon_default_small

    我が地域では4月にならないと桜が出揃いません。 いいなあ。 コンデジとはいえすごい柔らかい綺麗な色ですね。 デジイチでの写真も楽しみにしています。

    2010年03月24日13時30分

    hisabo

    hisabo

    “tulip”さん、コメントありがとうございます。 綺麗に咲いてくれました。^^ これからしばらくは桜ハントに励むようです。 このサイトに投稿を初めて最初の春です。 皆さんが撮られる全国の名所が楽しみです。

    2010年03月24日13時41分

    hisabo

    hisabo

    “犬”さん、コメントありがとうございます。 こっちもソメイヨシノは4月始めが標準的な時期ですが、 今年は少し早そう、と言われています。 それよりも1~2週間早く咲く枝垂れ桜から先ずはUPでした。 去年、良い時期に良いところへ行ったにも係わらずイマイチでした。 自分の腕は棚に上げてコンデジの限界を感じた次第です。(笑

    2010年03月24日13時49分

    白狐©

    白狐©

    そうなんですよね^^ 肝心なときに体制が整っていない。 ずっと曇りの日が今年に入ってから毎日続いていたのに、50D入院させたとたんにいい夕焼けでした。(爆)いやがらせか! コンデジに三脚では力が入りませんで、マジックアワー前に帰ってきました^^ hisaboさんもほんと色々撮られますね~。 どれも完成度がそれぞれ高くて。 全ての方に公平で、冷静な視線で見ておられる方だな~と思っています。 改めましてこれからもよろしくお願いいたします^^

    2010年03月24日13時53分

    hisabo

    hisabo

    “katope38”さん、コメントありがとうございます。 この撮影の前日、前々日と大きなカメラを持ってうろついていたんですよ。(笑 これだけ誉められるとおちゃらけで返すわけにはいかないですね。^^ わたくしの写真をいつも見てくださって、ありがとうございます。 昔と違って、なかなか遠くへ足を延ばすことが出来ず、街撮りが主になっています。 そこそこの完成度を感じていただけるとしたら、ここの皆さんに鍛えられたのだと思います。 また、皆さんの写真を見せていただくことに関しては、 審美眼というほど立派なものを持っているわけではなく、 好き嫌いが基本になるのは間違いのないところです。 結局、好きの幅が広いと言うことになるのかも知れません。 わたくしkatope38さんの写真も好きですが、 コメントにかいま見える余裕のようなものが好きなんですよ。^^ こちらこそ、今後ともよろしくお願いします。

    2010年03月24日14時15分

    不出来なパパ

    不出来なパパ

    あっという間に『春』満開ですね(^^) 素敵な春。。。ありがとうございま~す

    2010年03月24日14時23分

    yu-san

    yu-san

     素晴らし!! 綺麗ですね!1 構図など参考になります。ありがとうございました。

    2010年03月24日14時55分

    hisabo

    hisabo

    “不出来なパパ”さん、コメントありがとうございます。 ホントあっという間に来てしまいましたね。^^ 夕べも某所へ枝垂れ桜のライトアップを見に行ってきました。 UPできるような仕上がりになっていればお見せできるのですが。(笑

    2010年03月24日16時12分

    hisabo

    hisabo

    “yu-san”さん、コメントありがとうございます。 参考になるようなものがあれば嬉しいのですが、 お褒めのお言葉はこれからの糧になります。 また見に来てください。^^

    2010年03月24日16時16分

    Seaside

    Seaside

    とても綺麗ですね! 空の色も爽やかで素敵です^^

    2010年03月24日18時35分

    Take&Lab

    Take&Lab

    お~枝垂桜ですね。 普通の桜より早いと聞きました。 ピンク色の枝振りのよい桜ですね、構図もバッチリです(^^)v 私も田舎で見た枝垂桜を撮りましたが、本当に時期ものですね(^^ゞ

    2010年03月24日19時39分

    hisabo

    hisabo

    “Seaside”さん、コメントありがとうございます。 そんなに大きな樹ではなかったのですが、しだれ具合が素敵でした。 桜の花には晴天時の青空が合いますよね。^^

    2010年03月24日20時17分

    hisabo

    hisabo

    “Take&Lab”さん、コメントありがとうございます。 垂れ桜の開花時期は、この辺だと一週間以上早いでしょうか。 ここの他に二ヶ所回ってきたのですが、 一番小さなこの樹が納得の出来る写真になりました。 構図をお褒めいただき嬉しいです。^^

    2010年03月24日20時22分

    海と空のpapa

    海と空のpapa

    春、真っ盛りですね。幹の曲がり具合と枝ぶりと切り取り方が素晴らしいですね。田沢湖は、まだ雪多いです。(^^;

    2010年03月24日21時05分

    りん

    りん

    曲がり具合がいいすねえ。

    2010年03月24日21時19分

    hisabo

    hisabo

    “kaiのpapa”さん、コメントありがとうございます。 一気に春が来た感じです。^^ そちらはまた吹雪いたとか、でももう少しですから。 切り取りにお褒めのコメント嬉しいです。

    2010年03月24日21時27分

    hisabo

    hisabo

    “リクオ”さん、コメントありがとうございます。 ちょうど撮り頃でした。^^ リクオさんは写真に妥協がないから、被写体探しに苦労していますか。 切り取りが参考になったならホントに嬉しいです。

    2010年03月24日21時29分

    hisabo

    hisabo

    “りん”さん、コメントありがとうございます。 切って切って仕立てたみたいですね。^^ 樹の大きさの割には年数が経っている感じでした。

    2010年03月24日21時31分

    Guinness

    Guinness

    いい枝振りの立派な桜ですね~ 構図・色合いが素敵です!

    2010年03月24日22時01分

    VOL

    VOL

    美しい垂れ桜ですね。 セクシーな外見で、まるで女性が長い髪をまとっているかのようです。 お見事です!(^^♪

    2010年03月24日23時28分

    hisabo

    hisabo

    “Guinness”さん、コメントありがとうございます。 形良く仕立てられた一本でした。 特に構図へのお褒めのお言葉が嬉しいです。

    2010年03月25日00時03分

    hisabo

    hisabo

    “マリン”さん、こちらにもおいで頂きありがとうございます。 切り取りの評価はとても嬉しいです。 国立博物館にも入ってすぐ左側に早咲きの桜があったと思います。 樹は小さいですが、色が濃いめで美しいと思いました。 楽しみにしています。^^

    2010年03月25日00時07分

    フリーザ

    フリーザ

    まだこっち咲いていないです^^;。 垂れの様子がとても良くわかる作品です^^。

    2010年03月25日00時08分

    hisabo

    hisabo

    “VOL”さん、コメントありがとうございます。 小振りの樹ながら枝の流れが綺麗でした。 >セクシーな外見で、まるで女性が長い髪をまとっているかのようです… VOLさん例えが上手いですねー。^^

    2010年03月25日00時09分

    page

    page

    枝垂れ桜って独特の雰囲気ありますよね♪ 幹の感じも良いですね^^

    2010年03月25日08時24分

    hisabo

    hisabo

    “フリーザ”さん、こちらにもコメントありがとうございます。 一足早く楽しませていただいております。^^ この樹は庭木ですので、あまり大きくしないように仕立てておられるようでしたが、 さすがに垂れの部分を大事にされているようで美しかったです。

    2010年03月25日09時13分

    hisabo

    hisabo

    “page”さん、コメントありがとうございます。 枝垂れ桜の雰囲気は大好きなんです。 色味も濃いめのものが多くて好きです。 幹は長年の仕立ての結果、見事な形になってますよね。^^

    2010年03月25日09時16分

    taromatu

    taromatu

    桜の季節始まりましたね! 素敵な垂れ桜の描写です^^

    2010年03月25日16時31分

    hisabo

    hisabo

    “taromatu”さん、コメントありがとうございます。 そちらはもう一月ほど待つようでしょうが、当方はいよいよ始まりました。 先ずは誰もUPしそうもない個人宅の庭木です。(笑 でも素敵な樹でした。

    2010年03月25日17時08分

    hisabo

    hisabo

    “英”さん、コメントありがとうございます。 はい、色といい枝の流れ具合といい、美しい桜でした。 好天に恵まれたのが何よりでした。

    2010年03月25日21時20分

    Tate

    Tate

    この構図、樹の力強さが伝わってきますね^^ 樹の撮影って、難しいので参考になります♪

    2010年03月26日00時38分

    hisabo

    hisabo

    “Tate”さん、コメントありがとうございます。 構図にお褒めのお言葉、とても嬉しいです。 Tateさんは三春の滝桜の予定はどうなんでしょう? 楽しみなんですが。

    2010年03月26日10時30分

    Gaia

    Gaia

    複雑な幹と見事な垂れ桜のバランスがいいですね。 ここんとこ気温が上がらない大阪は、去年より桜の開花が遅いです。 なかなか撮りに行く時間がないのが辛いです。

    2010年03月26日22時33分

    hisabo

    hisabo

    “Gaia”さん、コメントありがとうございます。 大胆な仕立てをしているようですが、なかなか格好の良い樹でした。 こっちも今週末にはソメイヨシノが見頃かと思っていたのですが、 今日で三日連続の寒さで、どうなんでしょうという感じです。

    2010年03月26日22時44分

    ZUKI

    ZUKI

    お隣にこんな素敵な桜があるなんていいですね^^ 私も最近、毎日のように近所の桜を偵察に行ってます。 なかなか、良いのが撮れてません。

    2010年03月27日19時06分

    TR3 PG

    TR3 PG

    もう桜なんですね♪ 見事な枝垂れ桜ですが、かなりの老木のようですね。 貫禄が感じられます。 タグ、面白いです♪ 「開くのが見えそうな勢いで咲く」とはスゴイ! こちらは、今朝白いものが・・・・ 蕾硬しですが、暖かくなると一気に開くかもデス♪

    2010年03月27日21時26分

    まめお

    まめお

    桜の枝の曲がり方といい、木の折れ具合の美しさといい 美しいですね〜

    2010年03月28日02時28分

    hisabo

    hisabo

    “極楽とんぼ”さん、コメントありがとうございます。 隣なんですが、姉の家の隣なんです。^_^; それで手持ちのカメラになってしまったんです、実は。 この翌日まで四日連続パトロールしました。(笑 これからがシーズンたけなわです、良い作品期待してますよー。^^

    2010年03月28日10時48分

    hisabo

    hisabo

    “TR3 PG”さん、沢山のコメントをありがとうございます。 この幹を見ると貫禄を感じますよね。 この時期になると、お天気が続くとホントに一気に開く感じですよね。 あちらこちらでまたずいぶんと降ったようですね。 こっちもこの翌々日から寒い日が続き、開きかけたソメイヨシノは足踏み状態です。 次の週末まで保てばいいのですが……。

    2010年03月28日10時54分

    hisabo

    hisabo

    “ひろぶぅ”さん、コメントありがとうございます。 幹の仕立てが大胆ですが好きでした。^^ 枝の流れはいかにもしだれ桜の感が良いですよね。 手をかけて大事に育てられてるんでしょうね。

    2010年03月28日10時57分

    EXPERIMENT

    EXPERIMENT

    カメラの機種に関わらず、センスが勝負の決めてですね。 ウネリがいいですね。 素晴らしいです。

    2010年03月30日20時05分

    hisabo

    hisabo

    “EXPERIMENT”さん、コメントありがとうございます。 「センスが決め手」なんて褒められちゃうと照れくさいですが、 去年は小さい影像素子の限界を感じた思いがあったので、嬉しいお言葉です。 嬉しいコメント、感謝します。

    2010年03月30日21時25分

    定丸

    定丸

    綺麗(>_<) ただただ、見とれます(@_@) 桜、撮りに行きたくなりました。(^.^)

    2010年03月31日03時58分

    hisabo

    hisabo

    “定丸”さん、コメントありがとうございます。 お褒めのコメントとても嬉しいです。^^ これで解像度が伴えば良かったのですが、撮ることが大事ですよね。 桜の撮影、是非お出かけ下さい。 見に行きますから。^^

    2010年03月31日09時26分

    hisabo

    hisabo

    “むらはち”さん、コメントありがとうございます。 わたくしも今シーズンはAPS-Cサイズの映像素子のカメラで、 と期待に胸を膨らませていたのですが、 この時は予定外にお泊まりになってしまいLX3しか持ち合わせがありませんでした。

    2010年03月31日16時44分

    ☆キス・デ・ガール☆

    ☆キス・デ・ガール☆

    こんばんわ♪ 空の深みのある水色と上品な桜色の発色が素晴らしいですね! 枝の曲がり方が面白い対象を上手く構図におさめられていて、 とても勉強になります。私もこんな素敵な写真が撮れるように なりたいです☆

    2010年03月31日19時26分

    hisabo

    hisabo

    “☆キス・デ・ガール☆”さん、コメントありがとうございます。 現実に近い色を心がけるのですが、明るい色だったですよね。 インパクトには欠ける色かと思っていたので、嬉しいお言葉です。^^ また、構図にもお褒めのお言葉、とても嬉しいです。 ご批判大歓迎ですので、また来ていただいてコメントを下さい。

    2010年03月31日20時06分

    hisabo

    hisabo

    “清水清太郎”さん、コメントありがとうございます。 構図にお褒めのお言葉、堪らなく嬉しいです。 柔らかい印象は、CCDのサイズから来る解像の甘さかも知れないですが、^_^; 良い方向に評価していただけて感謝です。

    2010年03月31日20時55分

     けんぱち

    けんぱち

    綺麗ですね〜^^ サクラはいいですね〜^^ いい作品ですね^^

    2010年04月02日21時41分

    hisabo

    hisabo

    “けんぱち”さん、コメントありがとうございます。 桜はいいですよね~確かに、でもこの時期は忙しいですね。^^ 会社をお休みにして欲しいくらいです。(笑 お褒めのお言葉、感謝です。

    2010年04月02日22時07分

    gorugo

    gorugo

    こうやって桜を撮るんですねー 勉強になりました。

    2010年04月02日23時59分

    hisabo

    hisabo

    “gorugo”さん、コメントありがとうございます。 そのように言っていただけると舞い上がってしまいますが……。^_^; わたくしもこのサイトでずいぶんと勉強させていただきました。 色んな方の作品を拝見すると構図や視点など、勉強になることが多いですよね。

    2010年04月03日08時49分

    しばわんこ

    しばわんこ

    見事なしだれ垂れ桜ですね^^ この時期はどこも満開の桜が見られていい季節になりました。 早速お花見してらっしゃる方もいて、すっかり春本番ですよね。 しかし、見事な垂れ具合です^^。こんな素敵な桜が近くにあればいいのに!と思います。

    2010年04月04日01時30分

    hisabo

    hisabo

    “しばわんこ”さん、コメントありがとうございます。 実は、しだれは近所にもっとあるのですが三度出かけて三度失敗でした。(笑 あっという間に満開を迎え、今日から散る桜でしょうか。

    2010年04月04日09時21分

    55555

    55555

    良い枝振りの枝垂桜ですね。歌舞伎などの背景画などに出てくるような 姿をしています。切取り方がダイナミックですね。

    2010年08月04日15時22分

    hisabo

    hisabo

    “ライト銃士”さん、こちらにもありがとうございます。 広い庭の羨ましいお宅なのですが、 この枝振りに惹かれての撮影でした。 整枝もおおざっぱな感じを受けるほどの切り方に見えるのですが、 全体の形が、人を引きつける見事なものに感じました。 この樹の仕立てがダイナミックですよね。^^

    2010年08月04日16時56分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP