せぶん。
ファン登録
J
B
フィルムシリーズ! 何撮るのも新鮮で楽しいんでしょうねー(笑) なんでこれ撮ったの?って思った一枚!
>なんでこれ撮ったの? ぷぷぷ(^ω^) フィルム写真あるある☆ でも、それってより感性に正直にって気がしない? デジカメだとすぐ確認出来ちゃうから、良い様な悪い様な(笑) なんかね、このお写真拝見して「撮りたい気持ちに正直に」って感じました。 忘れてたこと思い出したような。 いいね!!
2015年10月06日12時28分
里々さん わーかーるー! 撮ってすぐ見るより少し時間ある方が冷静に判断出来る気がする!(笑) たしかに、カメラ手にしたばっかのときってこーゆーの撮ってた気がする!
2015年10月06日12時33分
せぶんさん、こんにちは。 CANONのAE-1Pでの撮影なんですね。 何とも懐かしい色合いです。 この当時、私はNikonのFGを使っていて、 友人がAE-1からAE-1Pに変えたのを覚えています。 この当時はプログラムAEの付いた一眼レフが人気の時代でしたね。
2015年10月06日14時08分
文庫本の表紙みたい^ ^ フィルム?かぁ、今じゃ金もかかるから皆やらないでしょうねえ。毎週ベルビア10本飲んでた頃がなつかしいです。 風の日に感度50でコスモスでも何でも揺れる花とか風景とか、ブレブレ量産の中のビシッとした一枚。この嬉しさはやばかった^ ^ その一枚、デジタル化するとピンボケだったりして笑ってます。巻き上げる感覚とか、さぁ撮るぞ!のMF。 儀式みたいな楽しさかなぁ。楽しいには楽しいけど、私ゃ戻れんわい、笑。
2015年10月06日18時30分
ryotenさん たしかにフィルムをベースにして、、、は難しいななーと思います(>_<) ただ自分の場合そのryotenさん達が味わった楽しさみたいのを少しでも体感してみたい。そんな感じです!、 まぁ、気まぐれでやってました(o^^o)
2015年10月06日19時07分
せぶん。
U.yu.さん ありがとうございますヽ(^o^)丿 力抜けた写真、自分では気に入っても地味だから出し辛いなーと思っちゃいます(^^;) そう言ってもらえて良かったです!
2015年10月06日11時56分