カイヤン二世
ファン登録
J
B
撮影時間:2015年10月6日午前3時22分頃から撮影開始 カメラ:70D レンズ:FS-60Q(タカハシ天体望遠鏡) 600mm f:10 ISO:500 SS:1/250 RAWで撮影したもの(108枚)をDPPで一括TIFF変換、フリーソフトで一括トリミングしたものをRegistaxでbest30%コンポジット&ウェーブレット、LRで調整
瀬戸の素浪人さん、こんにちは。ありがとうございます。 おっしゃるように、凹凸が出た方が見栄えがしますよね。満月は私が撮ると、のっぺりしてしまいがちで難しいですが、細い三日月もなかなかキレイに撮れません。
2015年10月06日17時14分
カイヤン二世さん、おはようございます。 素晴らしい下弦の月ですね、月食前にテスト撮影で 何度か月を撮った事がありますが、天体撮影は月に始まり月に終わる 何だか解る気がしました。
2015年10月07日06時03分
棕櫚の影さん、おはようございます。ありがとうございます。 こちらでアドバイスいただきながら、試行錯誤して撮っています。 またアドバイス、よろしくお願いします。
2015年10月07日07時02分
婆凡さん、こんにちは。 やはり婆凡さんもそう思われますか。私は未だにシーイングの良し悪しがよくわかりません。 ピント合わせをしていると、いつも像がユラユラしています。確かに、そのユラユラがあまりにもひどい時はあります。最近のものは顕著な差はなかったように思います。ですから、てっきり三日月になってきたからかなと考えていました。これからはシーイングについても、もっと意識してみます。 これからもアドバイスよろしくお願いします。
2015年10月07日17時25分
瀬戸の素浪人
美肌の左側よりも、中央ラインが魅力的ですね~。
2015年10月06日10時50分