RE-ROCKET
ファン登録
J
B
なつかしい~~です! 初期型が出た時は、私はまだ小学4年くらいで もうスーパーカーにしか見えませんでした! これもまた、プラモデルは10個以上つくりました。 リトラクタブルヘッドライトが、上手くいかないことが多かったです・・・ 高校卒業したあとに、これにフルエアロ(ポルシェ935風)が付いたやつを 買おうとしていたんですが・・・・ そのお金でバイクの方にいっちゃいました!
2015年10月06日00時12分
友人が乗っていました。「お正月ゼロヨン」でプロペラシャフト が落ちたのがサイコーの思い出です。 スタートしたらペラシャフトだけ路面に残ってるんですよ!! あんなに笑った正月はいまだかつてありません(笑) ps. ホイール、ロンシャンのXR-4ですよねこれ!! 昔乗ってたS30のZもこれ履かせていました。
2015年10月06日01時08分
22Cは、駆動系が物凄く弱かった記憶です。 メタルクラッチ3個ぐらい飛ばして、それでツインプレートに替えたら ミッション3機ぐらい逝ってしまった(笑) ロンシャンXR-4、なかなか渋いホイール履かせてたんですね 自分はRSワタナベのゴールドをガンメタにして、なんちゃって ブラックワタナベにしてました(笑)
2015年10月06日01時29分
これまた懐かしいですね! この車がまだ最新型で走っていたころは小学生でした そしてこの車のイメージが一番強いのは「よろしくメカドック」の那智徹です(;'∀') その後大人になってから後継のFC3Sには載ってました。
2015年10月06日06時41分
501
名車ですね(^^)
2015年10月05日23時07分