写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ginkosan@静養中 ginkosan@静養中 ファン登録

テーブルフォト修行

テーブルフォト修行

J

    B

    テーブルフォトに挑戦してみました。と言うほど大したもの ではありませんが、お茶請けの煎餅と木製のお盆が良い感じ でしたので、すかさず撮っただけの一枚です^^;

    コメント24件

    康之

    康之

    こんにちは。 僕事ですが、今日は肌寒くてほとんど一日寝てました・・・ おいしそぉ~ 日本茶も飲みたいな!(笑) ちょうど今フォトヒト見ながらせんべいと、カフェラテを飲んでいました(笑) テーブルフォト難しいですよねぇ~~ 前に僕もチャレンジしましたが普通の記録写真になってしまいました(汗) 最近カメラ女子の間で流行っていて、女性の方が上手いですね。 僕は良く参考にしています!(笑)

    2015年10月05日17時20分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    康之様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 最近寒いですよねぇ^^ この写真は知り合いの家で撮ったのですが 特にお腹が空いてなかったので、緑茶だけ飲んで食べませんでした。 煎餅って結構画になるなぁと思っての撮影ですが、現像してみると 外の包装が案外面白かったですね。テーブルフォトは女性が圧倒的 に強い印象です。やっぱり「好き」なので上手く結果が出せるので しょうね。参考にさせて頂かないと、ですね^^

    2015年10月05日17時32分

    501

    501

    美味しそうですね。 私は、ビニール袋に手を焼いています^_^;

    2015年10月05日18時15分

    キューピー

    キューピー

    美味しそうです^o^ ビニールごしに、この描写、凄いです^o^

    2015年10月05日18時21分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    501様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 煎餅は食べてないので味は不明ですが、見た目はかなり良かった ですね^^ 包装のビニールですが、最初PLでテカリを消してみた のですが何だか今一で、テカリ全開にしたら良い感じになってく れました^^ 確かに意外に難物でありましたです^^;

    2015年10月05日19時46分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    キューピー様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ ビニールはテカリ無しでも撮ったのですが、テッカテカのままに した方が圧倒的に良かったですね^^ 不思議なものでございます。 照明は太陽光なのですが、これが蛍光灯や白熱球と違って凄く良 好でありましたですね^^

    2015年10月05日19時47分

    としごろう

    としごろう

    京都はお煎餅の美味しいお店も多いですよね。 六角堂近くの蕪村庵とか好きです。 最近デパートでも見ますので有名になり過ぎでしょうか^^ あったかいお茶が恋しくなる季節に好いですよね。

    2015年10月05日21時50分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    としごろう様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 甘いほうの和菓子はそれなりに食べてきてるんですが、実は煎餅は 殆ど食べないので良く知りません^^; 別に嫌いという訳でもない んですが、自分では食べないんですね。六角堂近くの蕪村庵でござ いますか。調べたのですが、全国のデパートにずらりと支店のある 凄いお店のようですね^^ ちょっと驚きましたが食してみたくなっ た感じです。煎餅はやっぱりお茶請けでしょうね^^

    2015年10月05日21時55分

    yosshy99837

    yosshy99837

    光源とか難しいですよね。

    2015年10月05日22時32分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    yosshy99837様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 照明、難しいですよね^^; 室内では殆ど撮らないので 知らない事ばかりです。太陽光はその面、とても素直な 光線で撮りやすかったですね^^ 扱いやすいです。

    2015年10月05日22時37分

    岩魚

    岩魚

    おいしそうなお煎餅ですねえ(笑 テーブルフォト、楽しそうですね(笑

    2015年10月05日22時48分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    岩魚様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ お腹が空いてなかったので食べずでしたが、見た目は結構良かった ですね^^ テーブルフォトはPHに達人が結構いらっしゃるので目を 楽しませては貰っておりましたが、撮るのはほぼ初めてでした。今 作はテカリの表現を除けば直感的に撮ってますが、歩留まりは可也 悪かったですね^^; 難しいです。

    2015年10月05日22時52分

    chizu

    chizu

    テーブルフォトに挑戦と言われていきなり袋入りのおせんべいって 凄い!高度なのいきなり行きましたね(笑) 透明なセロハンとかってメチャメチャ難しいですよね またおせんべいもお茶とか置いてそれを暈してとかそんな感じなのが一般的かな? テーブルフォトの次回作今から楽しみにしてます! 晩ご飯とかお昼とかともいかがでしょうか?^m^

    2015年10月06日19時28分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    chizu様、お越し頂きありがとうございます。 過分なお言葉、恐縮です^^ テーブルフォトはカメラの試写がてら、ちょいちょい撮ってたのですが 碌な出来ではなかったので何時しか諦めておりましたのですね^^; 今回も急にインスピレーションが来たので撮影したのですが、このよう に閃きが来ないと厳しい状態です。普通に撮れと言われても、その方面 のセンスに欠けてるので難しいですね。まぁ先ずは最初の一歩って感じ です^^ 自分は殆ど外食しませんのですが、撮りに行った時は何か頼ん で、それで練習でもしないと上手くならないでしょうね。試してみます^^

    2015年10月06日19時41分

    HIDE862

    HIDE862

    私もついついこういう写真撮って、自己満しております。。

    2015年10月06日23時27分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    HIDE862様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ レンズの試写や習熟などで、この手の写真は撮る事が割りと ございますが、満足な出来になった事が一度もありませんで した^^; テーブルフォトは奥深く難しい世界ですね。中々 次に繋げる事の出来る写真は撮れませんが、珍しくこの写真 は人に見せてもOKと思えましたです^^

    2015年10月06日23時34分

    赤い小松菜~猫

    赤い小松菜~猫

    丸大豆せんべい…♪

    2015年10月07日20時17分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    赤い小松菜様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ この煎餅、お腹が空いてなくて食べてないのですが、 見るからに美味そうですよね^^

    2015年10月07日20時46分

    なんもなんも

    なんもなんも

    お立ち寄りありがとうございました。 ginkosanの目にはあのようなものはどう映るのでしょうね。 ちょっと嬉しかったです。 私もいつか寺社 撮ってみたいと思います。

    2015年10月08日22時24分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    なんもなんも様、お越し頂きありがとうございます。 恐縮です^^ 工場の夜景とかは実は一度も撮った事がございませんです^^; 近くに撮影できる場所が無いですし、第一撮り方が全然解り ませんです。今は研究してる最中ですが、かなり難しいです ね。皆様のお写真を拝見して、良し悪し・価値観の構築から 勉強しないといけませんです。 京都市内は工場の替わりに社寺がやたら多いのでよくテーマ にしております。こちらはプロも多数撮影しておりますので 研究しやすいというのはございますね^^

    2015年10月08日23時34分

    ていやぁ天八

    ていやぁ天八

    海苔せんべいが食べたくなりました

    2015年10月10日10時24分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    ていやぁ天八様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 海苔煎餅もいいですよねぇ^^ ただ客先で出されちゃうと 海苔が口にくっついて面倒な事になるのには困りますよね^^;

    2015年10月10日10時33分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    温かい「お茶」が恋しい季節になりましたね~^0^/

    2015年10月11日09時53分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    鶴見の彦十様、続けてありがとうございます。 恐縮です^^ こうちょっと暖かくてもいいのになぁと内心では思いつつ、 それでもエアコン要らずになったのは嬉しいですね^^ 大分 過ごしやすくなってまいりました^^

    2015年10月11日10時10分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたginkosan@静養中さんの作品

    • 田植え、始まる。
    • 里山は深山幽谷4
    • 龍安寺方丈の蹲
    • 梅宮大社・楼門より
    • 若さと自由
    • おうちフォト「モロゾフのチョコレート2」

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP